デリカスペースギアの水温上昇・DIY・DIYメンテナンス・リフレッシュ整備に関するカスタム事例
2024年10月23日 21時50分
当方、個人です。専門店ではありません!! 修理・作業等の問い合わせはお断りしております。また、部品販売もありません。 車の趣味は卒業しました。 通勤車の不定期メンテナンス投稿と、情報が少ないスペースギアやDIYメンテナンス、SSTの紹介等の投稿をボチボチやっていきます。
先週末…
登坂中に、水温上昇すると連絡が入り😵💫
サクッとDIYにて…🙄
高いね〜、部品代😰
全て純正パーツ使用😮💨
五万円也💸
破産寸前🤦
テンショナーも劣化していたので交換し
水漏れしていたホースを交換し
良く駄目になるバルブも交換し
この辺りはここだけですが、リフレッシュ✨
完了
ファンカップリングも交換
これ、バカ高い🥶
よくわからないから、センサーも交換
とりあえず、新品
スーパークーラント(青)充填
試運転後、水温安定🙄
以上、今回の作業完了👍
新旧のカップリング
交換完了