デミオの燃費記録・平均燃費・ATENZAに関するカスタム事例
2018年05月31日 01時26分
ねんぴきろく
高速だけ走るなら恐ろしく走るのがデミオ
ハイブリッドよりエコだよね
次期型はリッター50を目指してるとか?
燃料は軽油だしセカンドカーはもはや
全部デミオでいいんじゃないかな
状態だと思われる
価格は安く 装備は充実
さりげなくサポカーSに該当
1番上のグレードは208万からだから流行りの軽と変わらないし購入翌年の自動車税は9000円
なんも付けないなら乗り出し220〜230万くらいだろうから社会人1年目にオススメ
つよい
マイチェンするアテンザもなかなかかっこ良い
リアは流れるウィンカーなのかな?
まだ先まで光りそうだけど
内装もまたシンプルで良いね
このグリルは結構好きかな
車高は高いけど落とせばかなり良いのではないかな〜
やっぱセダンのCピラーはこういったのが好みだなぁ
ルーフがもう少し低けりゃ文句なし Aピラーもっと寝かせてくれ!!
まぁグリルがベンツ ジャガー ボルボと言われヘッドライトはBMWと言われ内装はaudiとか言われたりしても国産ではデザインが1番良いのはマツダの車だと思う
RX-7(FD)よりスタイルの良い日本車なんてまだ見た事ないしなぁ というか当時の欧州車と比べても見劣りしない
RX-9に期待してるけど期待値が高いだけに変なの出てきたら嫌だな