ビートのドライブ・車のプラモデルに関するカスタム事例
2019年06月23日 20時53分
昼間はビートを赤からサフェ吹いて。
乾いてから自前で配合した水色に調色。
車体色は今の設備じゃー
まず無理なんで。。゚(゚´Д`゚)゚。
あと数回後日また塗り塗りします。
夜は夜でビートでプチドライブ。
内装も今の仕様をプラモでできるだけしてみよ。
後
近々装着したい部品もプラモに着いてたんで。
塗装して足らん所はライナーで作ろう(*´∀`*)
2019年06月23日 20時53分
昼間はビートを赤からサフェ吹いて。
乾いてから自前で配合した水色に調色。
車体色は今の設備じゃー
まず無理なんで。。゚(゚´Д`゚)゚。
あと数回後日また塗り塗りします。
夜は夜でビートでプチドライブ。
内装も今の仕様をプラモでできるだけしてみよ。
後
近々装着したい部品もプラモに着いてたんで。
塗装して足らん所はライナーで作ろう(*´∀`*)
メーターの接触不良が気になるメーター球のケースも洗浄してコレで接触不良から解放点検しながら球を差し込んでくちゃんと動くようになると防錆加工バッチリ
フルバケが届いたので取付ました!色々なシートを見当しましたが、オープンカー御用達のエスケレートをチョイス!エスケレートの中でも軽カー専用のコンパクトを取付...