デミオのGW・追突されそうになった笑・低そうで低くない少し低い車・ODOメーター4649㎞・DPF再生をモニタリングに関するカスタム事例
2022年04月30日 22時00分
2021年4月25日デミオ納車。 2022年8月18日デミオ売却。 2022年9月9日 スイスポ納車。 2024年2月29日 スイスポ売却。 2024年2月29日 ロードスター納車。 2021年7月23日からcartune始動。 MAZDA好きの社会人です。 2021年9月24日から毎日投稿開始。 2023年3月31日で毎日投稿終了 ビッグモーターには、2度と行かない。
ツーリングでの写真は、昨日で終わりです笑
毎週土曜日は、バイト先まで車で行ってるんですが、寄り道もせず帰ってきたことはないかもしれません笑
で、ちょうどDPF再生がきて、万博の外周走り回ってました笑(もちろん安全運転で)
ほんで、信号待ちしてると後ろから結構なスピードで迫ってくる軽自動車がいました。😱
ワンチャン、追突?って思って少し覚悟しました。
けど、追突はされずに済みました。
車体が少し前に沈むぐらいブレーキ踏んでました。
まじで、ヒヤリハットでした。
ODOメーター?が4649になってたので、記念に撮っておきました。
DPF再生の始まりと終わりをスートル入れ始めてから、記録しています。
今のところ、約200キロごとにDPF再生がきてます。
もっと伸びないかなー。なんて思ってます。
ワコーズのDPFクリーナー?やってみたいです。