グロリアのY31・ステップワゴン・帯広・エンジン載せ替え・がんばりますに関するカスタム事例
2022年10月13日 22時44分
さてさていつエンジン載せ替えしましょうかねぇ。
エンジンは買ってあるんで載せ替える前に消耗品など替えようと思ってますがどこまでやろうか。
今載ってるVG30Eエンジンはクランクシールから油漏れ、タペット異音(おそらくラッシュアジャスター?)となにかと不具合がありどのみちシール替えるのに降ろさんと出来ないなぁと思ってたのと最近吹けなくなることもあるのも気になっていた時に5万キロエンジンが手に入りました。
ガスケットなどは某オクでキット出てるのでそれを買うことにするのと、オイルシールは純正部品を。
この際だからプラグコードも社外に替えたいですよねぇ。
コード点検してから決めます笑
プラグは去年復活する時に替えたけどそれから400㌔しか走ってない。。。
エアクリもむき出しタイプにしたいがなかなかY31用って出てこないですよね。。。
他車種流用ですかね。。。
少しずつ部品揃えてのほほんと作業してみます。
ステップワゴンは日曜日に友達の協力のもと車高上げてファミリーカー仕様。
来年の2月にはパパになるので。。。
バネレート変えてないのでぴょんぴょん跳ねますがね笑笑
こんだけ車高上げても立駐で腹擦るのでまだ上げねば。。。
北海道は山で積雪が観測されたのでそろそろスタッドレスに交換かなぁ。
今年は家で年末迎えることができるべかぁ。。。