エクスプレスのシボレーエクスプレス・アメ車好き・暇つぶし車いじり・外装リノベーションに関するカスタム事例
2020年05月24日 16時09分
アメ車、国産車どちらも90年代からミレニアム辺りのモデルが大好きです。あっ、今は乗ってませんが その時代のバイクも好きです。 基本その時代のコンセプトを大事にしたいので、外装はあんまり弄りません。内装関係は快適性を考えて、DIYでちょこちょこ弄ったりしてます。
エクスプレス外装補修。その1
私のエクスプレス、製造から20年も経てば外装も所々やれてきます。
スタークラフトなどのリアバンパーのステップガード?も経年劣化で剥がれや破れが目立ってきました。
同じようなノンスリップタイプの物を探しましたが見つからず😅💦
仕方なく耐久性を考えアルミシートを購入しました。届いた物が想像より薄くて期待ハズレでしたが
無いよりはマシかと。
剥がれかけのガードシートをパーツクリーナーとスクレーパーを使って剥がしていきます。
写真はある程度剥がして糊気を剥がしたものです。
糊気でやや黄色く焼けているのと、バンパー表面にヒビがありました。それが無ければ、このままでも良かったのにな😅
仕方ない貼るか。
古いシートで型取りし、アルミシートに転写、スプレータイプの外部用接着剤で貼り付けました。
これはこれで有りかな。
端っこが浮きやすいので、しっかり押さえ込みました。まぁ、こんなもんでしょ😁
また剥がれたら、次回はも少し厚みのあるシートで再チャレンジだな。