アルファードのTRDパフォーマンスダンパー・TRDドアスタビライザー・早朝ドライブ✨に関するカスタム事例
2024年12月25日 05時51分
車種を問わずCARTUNEの皆様のセンス良い愛車を拝見しながら刺激を受けています😊 惹かれた車や景色には無言でいいねやフォローしてしまいますが、御容赦ください🙏 ファミリー仕様なので快適性を1番にJBLを堪能すべく静音化計画を進めています🎶 室内のカスタムが中心になりますが、宜しくお願いします!🙇 PS LEXUS NX 450h+を狙ってます!✨ HEVやPHEVは日本🇯🇵の宝ですね!✨
CTの皆様、おはようございます!😊
オヤジの朝は早いです🎶
先日、新車で購入してから6年目にして、TRDのパフォーマンスダンパーを装着しましたので、早朝インプレッションをしてまいりました。🚗💨
装着した感想は、YouTube動画で五味康隆氏が絶賛されていたとおり素人のオヤジでも体感できた箇所を3点ほど挙げさせていただきます。
●ハンドルを切った分だけ素直にノーズが向いてくれるようになりました。
●直進安定性が増して路面に四輪が押さえ付けられるような感覚になりました。
●サスペンションの動きがより実感できるようになりました。
残念ながらあまり変化がなかったのは、静粛性の差ですかね!💦
逆に足回りを固めている方にとっては突き上げなど振動がより強調されてしまうのかなぁって思ったりもしました。🤔
オヤジの車はTEINのFLEX Aで16段階で1番ソフトな設定なので、サスペンションの動きがより分かりやすくなってプラスに作用したのかなぁって思ったりもしました。👍✨
こんな細い2本の棒を前後に取り付けるだけで、乗り味が変わるのって不思議ですよね!🎶
TRDのHPを覗いたら、既に販売終了になっていましたね。💦
各ショッピングサイトなどに掲載されているので売り尽くしかもしれません。
朝からグダグダと長文になってしまい大変失礼しました。🙇
最後までご覧を頂きどうも有り難うございます!🍀