ヴェロッサの2021年ありがとうございました・2022年もよろしくお願いいたします・ベストナイン2021・トップナイン2021・CARTUNE納めに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴェロッサの2021年ありがとうございました・2022年もよろしくお願いいたします・ベストナイン2021・トップナイン2021・CARTUNE納めに関するカスタム事例

ヴェロッサの2021年ありがとうございました・2022年もよろしくお願いいたします・ベストナイン2021・トップナイン2021・CARTUNE納めに関するカスタム事例

2021年12月31日 12時21分

とらヴェロのプロフィール画像
とらヴェロトヨタ ヴェロッサ JZX110

トラベルヴェロッサ「とらヴェロ」。フォロバ100%。URLから過去の投稿場所をご覧になれます。 本当に申し訳無いのですが、以前はフォロワーさんの投稿全てにいいねをしていましたが、今は黙々と1日1ヵ所分の愛車写真を投稿するだけのアカウントです。

の投稿画像1枚目

カーチューンベストナイン2021😁

1位 524いいね「旧 JR石狩金沢駅」(北海道当別町)

2位 390いいね「伊吹山ドライブウェイ」(滋賀県米原市,岐阜県関ケ原町揖斐川町)

3位 387いいね「冠山峠」(岐阜県揖斐川町,福井県池田町)

4位 382いいね「旭川市旭山動物園」(北海道旭川市)

5位 369いいね「"セブンスターの木"横 白樺並木」(北海道美瑛町)

6位 360いいね「トヤ沢砂防えん堤」(新潟県津南町)

7位 355いいね「谷汲昆虫館(旧 名鉄谷汲線谷汲駅)」(岐阜県揖斐川町)

8位 351いいね「林道冠山線」(岐阜県揖斐川町,福井県池田町)

9位 348いいね「モーターランド野沢」(長野県野沢温泉村)

※21年12月31日13時時点

今年も大変お世話になりました😃
来年もよろしくお願い致します☺️

トヨタ ヴェロッサ JZX1103,464件 のカスタム事例をチェックする

ヴェロッサのカスタム事例

ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

青森県平川市(ひらかわ)の東北自動車道「津軽SA」付近のリンゴ農園にて。青森と言えばリンゴ🤗ちなみに津軽SAは本州最北端のSAです😳🆕市区町村🗾平川市

  • thumb_up 210
  • comment 1
2024/06/23 12:22
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

青森県弘前市(ひろさき)の「道の駅ひろさき」にて。愛称は「サンフェスタいしかわ」ということで親近感がわきますね🤗JA津軽石川(現JA津軽みらい)の直売所と...

  • thumb_up 311
  • comment 0
2024/06/21 19:21
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

今日は有給取って横浜の小鳥病院へ帰って来たらタイヤ届いてたので早速交換後ろだからJあるし細いタイヤで太めのケンダ引っ張りタイヤってステキ!浮いた金で家族で...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/06/21 16:04
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

青森県大鰐町(おおわにまち)の東北自動車道「阿闍羅(あじゃら)PA」にて。うおぉう変わった名前🤭🆕市区町村🗾大鰐町

  • thumb_up 310
  • comment 0
2024/06/20 19:10
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/06/20 01:05
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

増車しました!マークIIはもちろんまだあります!これからは2台をいじっていきます!納車は来月かと

  • thumb_up 88
  • comment 2
2024/06/20 00:27
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

秋田県小坂町(こさかまち)の東北自動車道「小坂PA」にて。本日より秋田県🤗と思いきや、秋田での最後の1枚😭秋田の皆さんごめんなさい😣🆕市区町村🗾小坂町

  • thumb_up 326
  • comment 3
2024/06/19 19:45
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

久しぶりに乗った気がする気がするではないがフェンダリストまでにタイヤ替えないと行ったはいいものの帰って来れなくなるかもしれんけど次のタイヤ何にしようかなち...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/06/19 15:48
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

岩手県八幡平市(はちまんたい)の「松尾鉱山跡(緑ヶ丘アパート)」にて。今回の目的地のひとつ、松尾鉱山跡🤗1914年開山1971年閉山の硫黄鉱山でした。標高...

  • thumb_up 353
  • comment 3
2024/06/17 12:02

おすすめ記事