デリカD:5のLEDテールランプ・龍鬼眼・不点灯・修理に行ったら治った・ナイト撮影会♬に関するカスタム事例
2021年10月09日 19時02分
はじめまして! みんカラもしていますので、同じハンドルネームで登録しました。 ノーマルですが、コツコツと自分色の車に仕上げていきたいと思います。 皆さん、よろしくお願いします🤲
お疲れ様です☺️
何かと忙しくて、CTサボってました💦
ネタはあるのですが、なかなか投稿する時間が無かったので、お許しくださいね🙇♂️
さてさて、かなり放置してた龍鬼眼のLEDテールを、重い腰を上げて修理しようかと思い、県内で割と近場で業者さんをネットで探しました🤗
すると、車で30分ぐらいの所でLED専門業者さんがあるのを発見♪✨
主にヘッドライトや、テールの修理、カスタマイズ等を専門にされている業者さんでした🤩
さっそく連絡し、実物をチェックしてもらう事に❗️
これは不点灯の時です😭😭😭
LED修理の業者さんの所に着いて、さっそく不点灯のところをチェックしてもらうと...。
どーでしょう
点灯している😱😱😱
あるある的な話ですが、LEDの球切れで無い事は確認していただきました💦
業者さんの見解では、ハンダの作業が悪く通電出来なかったのが、振動等で通電出来たのでは?
とのこと。
今回は取り敢えず様子見にして、また不点灯になった時は修理をお願いする事にしました😆
今回、業者さんにアポをとって話をさせて頂き、金額的な相場や、他の作業も相談に乗ってもらい、参考になりました🤗
ありがとうございました🙇♂️
とういう事で、あるお店の閉店前の駐車場で、お一人ナイト撮影会❣️
龍鬼眼、第二世代のLEDテールが復活という話でした☺️