デイズルークスの3Mカーボンシート2080・デイズルークス・B21Aデイズルークスハイウェイスター・3Mカーボンシート・ボンネットラッピングに関するカスタム事例
2022年05月03日 19時51分
愛車に乗って走る(ドライブ)と言うのが いきがいになっている照吉です\(^o^)/ 自分で改造や修理した愛車で走れるって最高ですね やっぱり改造はやめられないです っと言いたいとこですが 結婚して小遣制になったので 改造あまりできませ~ん(T0T) 貧乏チューンで頑張ります いいアイデアがないかいつも妄想しています 情報集めでネット検索やらで ウロウロしてます みんカラもしてます やったことを少しづつ書いていきますので 皆さん宜しくお願いします。
前からやりたかったので
休みの間にやってしまおうと
ハリハリしました
これからイロイロ加工するかもなので
中古のボンネットを購入
このままでもなかなかいいです(笑)
ブラックが飽きたらシルバーにしようかな(笑)
1m×1.5mのカーボンシートを買い
磁石で仮固定し
ある程度の形に切り
ある程度スキージーしたあと
曲がり部分をヒートガンで炙り縮め
少し冷やしてスキージーしていきます
初めてしてはなかなか良い仕上がりです
イメージ変わりますね~😄
シートが余ったのでミラーもしました
ナイフレステープを付けて
ヒートガンで炙りながら
貼り付けていき
ナイフレステープを取れば終わり
後はヒートガンでポストヒートすれば終わり
なかなか良い感じです~😄