hoshino worksさんが投稿したl700・ミラ・オイル漏れ修理・hoshino worksに関するカスタム事例
2019年01月31日 11時14分
新潟でシャコタン量産してます( ̄・ω・ ̄) 板金、塗装、整備、ワンオフ加工、電装系なんでもありのプライベーターから車屋に昇格しました。 作業日報代わりにちょいちょい投稿します(・∀・)
今日はL700ミラのエンジン下ろします。
バンパー、ライト類、コアサポートを外します
エアクリ、ラジエーター、エアコンのコンデンサー、パワステポンプ、エンジンハーネス、ヒーターホース、燃料ホース、フロントパイプ等々外してエンジンクレーンで釣って下ろします。
はい、降りました( ˙꒳˙ᐢ )ウィッ
今回の目的はこちら。
ミッションからのATF漏れです。
あれ?
ミッションのインプットシャフトのオイルシールから思ったほど漏れてる気配がない(´°ω°)チーン
むしろドラシャ側のオイルシールの方が怪しいような…
まぁとりあえず部品注文してあるし下ろしたんだから交換します。
オイルシールはこじるとよろしくないのでネジ叩きこんで外しました。
これも正しいやり方では無いとはおもうけどw
オイルシールの新しいのを打ち込む時家の庭に落ちてる鉄パイプを使うとピッタリです。
外したオイルシール被せてゴムハンで均等に打ち込みます
あとはひたすらベチョベチョのエンジンとミッションを綺麗にして載せます。
洗浄してるとパーツクリーナーかなり消費するのでついに箱買いしました。
オイルも各種ペール缶買いしてますw
匠オイル 5w-30
スノコウルトラオイル 5w-30
スノコブリルオイル12.5w-40
スノコギアオイル 75w-90
安物ATF
ドライブシャフトのブーツも破けてるので後で部品屋行って買ってきます。
エンジンルームも洗浄中
昼からこの車の名義変更と希望ナンバー取りに軽自動車協会行って来ます
明日の朝には納車するので夜には組まなければw