デルタのLANCIA DELTA integrale 16V・ブレーキひきずり・ブレーキパッド交換・ブレーキディスク交換・ホイール交換に関するカスタム事例
2023年08月14日 00時01分
2023年6月にcartune参入❗️LanciaDelta Integrale16VとKTM RC250に乗っています。自分の手でクルマ・バイクをメンテするクルマ好きオーナーを応援しています📣 メインはFacebookで投稿しています。
【リアブレーキディスク&ブレーキパッド交換】
前回のブレーキ周りチェックでリアブレーキの引きずり発覚の後、もろもろ部品を手配して、いつもメンテをお願いしている工場で交換してもらいました🚗💨💨💨
※2022年1月
このテのクルマの部品手配は難しいのですが、消耗品は意外と手に入ります。
スポーツ走行するわけでは無いので、とりあえず付けば良い程度のパッドを用意
問題の引きずり箇所…
スタッドボルトが長い👀💦
こちらは右リアですが問題ない。
けど、こちらも一緒に交換します
ブレーキパッドの地金の端っこで引きずっていた事が分かります👀
ブレーキディスク、パッド交換完了❗️
今回は車検前という事もあって、工場で交換してもらいました。
リアブレーキはサイドブレーキの調整もあるので、この調整を間違うと、車検場での検査でしっかりロックせず合格しないのです…
(以前、この問題で1日中何度もラインに乗せて車検場に居た経験アリ)
このホイール🛞ではタイヤがフェンダーからはみ出して車検に通らないので、ホイールも交換しました