ワゴンRスティングレーの事故後のエピソード・第3回熊本県民交流オフ会に関するカスタム事例
2018年11月26日 00時15分
熊本県に住む理学療法士です🙇♂️ iPhone16Proでふらふら~と撮影したものを投稿しております📸 最近は嫁さんもエヌボでCARTUNEはじめました! 夫婦共々よろしくお願いします🙏 スカクー降りました… 次の愛車はWRX S4になります‼️ どうか皆様にはこれからも暖かく見守ってくださると幸いです🙇♂️
今日は人吉で第3回熊本県民交流オフ会があってたみたいですね・・・
この場を借りてちょっと愚痴らせてくださいまし。
私も参加するはずだったのに・・・
行かたかった・・・あん時の事故さえなければ私は参加された軽カーの皆様と人吉の皆様とさらなる交流が出来たのに・・・行きたかった・・・
今、みんなの今日のオフ会様子の投稿見て、私はこの投稿を書いて、、泣きそうになって堪えて落ち着いたらまた書く。
本当に皆に会いたかった・・・楽しみにしてたのに・・・
実は言うとスティングレーは一旦私の元に帰って来ました。ても、傷がある・・・綺麗な状態でみんなのとこに行きたかった・・・
毎日磨いてたのに。綺麗な赤色を保つために洗車いっぱい行ったのに・・・
事故した相手からの情報では修理は来月入ってから本格的に始動するみたいです。
遅せぇよ。はよせぇよ。何が「板金屋、忙しいみたいで着工出来ないみたいなんでなんかあったら怖いので一旦返します」だ?つべこべ言わんとはよ治さんかい!💢
そちらの都合も分かるけども・・・分かるけど・・・でも・・・
スティングレーを一旦取りに来ると言ってきたから業者がレッカー車乗って来るのかなぁと待ってたら事故起こした相手が代車乗って八代から来てスティングレーと交換でそのまま乗って八代帰るし。は?と思いながらも代車に乗ったらガソリン全然入ってないし。こちとりゃ、預ける時スティングレーにはガソリンわざわざ入れたっぞ!
本当はこういうとこで言うのもどうか思うのですが、胸の内に秘めておくにはもういっぱいいっぱいなので。
すいません😢
とにかく胸糞悪い。長々になってしまいましたね・・・愚痴ちょっとではなかったですね・・・読んでお付き合い頂いた方すいません💦
それでは明日も仕事なのでおやすみなさい・・・