RX-8のrx-8・DIY・フロントリップスポイラー・フロントスプリッターに関するカスタム事例
2019年06月24日 16時28分
軽自動車用の三分割カーボンリップが安く手に入ったのでカーボン板でスプリッターを作りました。
固定は両面テープにボルトナットとタッピングビスで行いました。
縁にモールの取り付け。
ドレスアップ目的もありますが、1番はカーボン板だけだと見えにくい上に、歩行者の足などが当たった時に皮膚が切れてしまう危険があるので歩行者保護目的としての縁取りです。
2019年06月24日 16時28分
軽自動車用の三分割カーボンリップが安く手に入ったのでカーボン板でスプリッターを作りました。
固定は両面テープにボルトナットとタッピングビスで行いました。
縁にモールの取り付け。
ドレスアップ目的もありますが、1番はカーボン板だけだと見えにくい上に、歩行者の足などが当たった時に皮膚が切れてしまう危険があるので歩行者保護目的としての縁取りです。
約8000円のドライブレコーダーを取り付けた際にリアカメラのケーブルを乱暴にもキャビン内を横断させました笑ケーブルが裸では見た目も悪いのでこの写真のコルゲ...
富士SuperGT公式テストです。あいにくの雨で、赤旗が頻発。雨のリスクを考慮してピットインするチームも多く、走行台数は少なかった感じでした。帰り際に、前...