MR.OSERO(実写再現人)さんが投稿したAE86・FR Legends・実写再現に関するカスタム事例
2019年08月11日 18時01分
どうもチョロQとFRlegendsなどが好きな車好き(にわかだけど)ミスターオセロです皆さん宜しくお願いします!そして最近はFR legendsで、色んな人の車をゲームで再現しています!もし再現して欲しい方が いたら是非リクエストお願いします! そしてYouTubeもやってるので是非 チャンネル登録お願いします!
皆さんこんばんは!MR.OSEROです!今回は久々のFR legendsで色んな人の車を再現して行くシリーズACT2です。
4ヶ月前ですが、前回は
TIRE PRINT FACTORYさんのFC3Sを再現しました。このACT2から約4ヶ月が
経ちました。いや、約4ヶ月すっぽかしてしまいました。っと言う訳で本編どうぞ
(説明がダルいから本編に行かすクズ)
今回は、このサムネのAE86で
かっつんさんのAE86を再現して行こうと思います!
注意⚠前回と同様出来る所までで再現
します。ゲームの都合上で再現出来ない所もあるのでそこはご了承ください
っと言う訳で再現出来たので
(出来る所まで)下の動画をご覧ください!
はい!この様に再現出来ました!個人的に良かった所はかっつんさんの86の特徴の
6本スポークがあった所です!ですが、
本来ならもっとリムが深いんですがこれ
以上深くなると、ハミタイしちゃうので
リムを少し浅くしました。そして特徴的な
リアのスポイラーとノーマル?バンパー
そしてドリキンこと土屋圭市さんが
身につけてる。エアロがあったのが良
かったです!ボンネットに関しては本来の場合はライトまで黒くないんですが、
これもゲームの都合上でこうさせて頂き
ました。マフラーも現在はデュアル
マフラーみたいなんですけどこれも
都合上丸いマフラーにしました。
次は内装再現このピンクナルディと
スピンターンノブなんですがこれもゲームの都合上によりあんまり再現出来ません
でしたが、
中々近いぐらいの内装にさせて頂きましたでも結構似てるかも、そして本来なら
ブーストメーターも着いているんですが
ここにしか付けられない仕様になっているので、今回は無しにしました。
それとかっつんさんのトレノはGTVなんですが、
このゲームだと前期しかないのでこれで。
そしてもう1つ特徴的なドリドリメッシュホイールは
こんな感じに再現出来ました。
フロントライト展開の状態も
良い感じになりました!
最後に、かっつんさんが群サイ行った
プラス土屋圭市さんに憧れていると
言う訳で、
ゲームですが群サイで土屋圭市さんと追走させました!土屋さんの方は途中でガードレール擦ってトランクが空いちゃって
ますが、そこは気にせずに暖かい目で
見守ってください。
今回はここまでですご視聴ありがとうございました。そしてかっつんさんの86や内装の画像勝手に使ってしまいすみませんでした。<(_ _)>