MRワゴンの初弄り・車高調整・成人式おめでとうに関するカスタム事例
2020年01月12日 19時48分
おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
今年もよろしくお願いいたします🙇
今回は重い腰をやっとこさ上げて、半年以上放置してた、MRの足廻りを交換します😆
バネ買うのもめんどくさいワタスは、ダウンサスの入ったMRの解体が入ったら、ショックごと取っといて!…と昔の同僚に頼むのであった…😎
毎度の如く、いきなり取り外し。
ABSが付いてるので、手間が増えます。
あと右側のトーインが狂ってるらしく、タイヤの内側が変に片減りしてるので、後日、調整する事に…
品番が違うんですけど…
専用の足廻りなのだろうか?
リアのバネも錆びてますけど…
このまま付けます。
スズスポショックが転がってたので、付けようと思ったけど、長さが短すぎて付けれなかった…😑
ラパンに付いていた、RS-Rのラテラルロッドも貰ったけど、何故だか長さが足りずこれも付けれず…、結局、純正のままでいいや!って事に(笑)
何センチダウンしたのか知らんけど、フェンダーの隙間がなくなったのでヨシとする。通勤車なので、これぐらいで十分かと
後日、右側のトーイン調整して終了です。