寅次郎さんが投稿した新型ルノーアルピーヌA110・限定50台・ついに発表に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
寅次郎さんが投稿した新型ルノーアルピーヌA110・限定50台・ついに発表に関するカスタム事例

寅次郎さんが投稿した新型ルノーアルピーヌA110・限定50台・ついに発表に関するカスタム事例

2018年06月26日 18時53分

寅次郎のプロフィール画像
寅次郎

GH.アテンザ.スポーツの20Cに乗っています!主に装着しているパーツは「Auto Exe」です!ドリスピネタ等色々投稿します!よければ、フォロー登録&いいね!をお願いします!同じアテンザ乗りの方もフォローヨロシクお願いします😄!

寅次郎さんが投稿した新型ルノーアルピーヌA110・限定50台・ついに発表に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

6月26日 配信
アルピーヌ・ジャポン、日本本格導入の新型「A110」発表会
06.23 07:00Car Watch
 アルピーヌ・ジャポンは6月22日、同日に受注を開始したミッドシップスポーツの新型「A110」の50台限定車「プルミエール・エディション」の発表会をフランス大使館(東京都港区南麻布)で開催した。プルミエール・エディションの価格は790万円。

 1995年に活動を休止していたアルピーヌが2016年に復活し、2017年に本国でプルミエール・ エディションを発表。この全世界で1955台の限定車が日本にも50台が割り振られ、6月22日から受注開始。7月10日まで正規販売店や6月22日20時にオープンした公式サイトで申し込みを受け付け、応募が多数あった場合は7月15日に行なわれる抽選により当選者を決定。当選通知は7月16日~17日に行なわれる。

 アルピーヌの正規販売店は全国14カ所(6月22日時点)に展開され、現時点ではそのいずれもルノー正規販売店内で営業活動を行なうとのことだが、いよいよアルピーヌブランドの本格的な活動が日本でも始まる格好だ。
アルピーヌの正規販売店は全国14カ所(6月22日時点)
 車両の詳細は関連記事に詳しいが、新型A110のボディサイズは4205×1800×1250mm(全長×全幅×全高)、ホイールベースは2420mm。アルミ製プラットフォームとアルミボディに加え、アルミ製サスペンション、サベルト製スポーツシート、世界初の電動パーキングブレーキを内蔵したブレンボ製リアブレーキキャリパーといった軽量パーツを用い、車両重量は1110kgを実現。

 前後重量配分はフロント44%、リア56%とし、重心はガソリンタンクを前車軸後方に、エンジンを後車軸前方にレイアウトするなど車体中央付近に集め、運動性能を高めている。
新型A110 プルミエール・エディション

フラットなアンダーボディやリアディフューザーで空力性能を高めるとともに、アルミ製プラットフォームとアルミボディ、アルミ製サスペンション、世界初の電動パーキングブレーキを内蔵したブレンボ製リアブレーキキャリパーなどで車両重量1110kgを実現。足下は軽量なFuchs製の18インチ鍛造ホイールとミシュラン「パイロットスポーツ4」を組み合わせる
この軽量ボディに組み合わせるパワートレーンは、ルノー・日産アライアンスによる新開発の直列4気筒DOHC 1.8リッター直噴ターボ「M5P」型オールアルミエンジンにゲトラグ製の湿式7速DCTで、最高出力185kW(252PS)/6000rpm、320N・m(32.6kgf・m)/2000rpmを発生。パワーウェイトレシオ4.4kg/PSを実現している。0-100km/h加速は4.5秒としている。
インテリアはレーシーなブラック基調とした
インテリアでは1脚あたり13.1kgという軽量なサベルト製スポーツシートが目を引く

新型A110のフルカラーTFTメーター。走行モードとして「ノーマル」(左)、「スポーツ」(中)、「トラック」(右)の3種類を設定。モードによってスロットルレスポンス、ステアリングのアシスト、ギヤシフトスピード、ESCの設定を変更する

フードで隠れる直列4気筒DOHC 1.8リッター直噴ターボ「M5P」型オールアルミエンジンは、最高出力185kW(252PS)/6000rpm、320N・m(32.6kgf・m)/2000rpmを発生
年末までに新型A110のフルレンジを日本導入
アルピーヌ・ジャポンのトマ・ビルコCOO
発表会ではアルピーヌ・ジャポンのトマ・ビルコCOOが挨拶を行なうとともに、アルピーヌでエクステリアデザイナーを務めるレアン・デンコフ氏が新型A110のデザインについてプレゼンテーションを行なった。

 トマ・ビルコCOOは「2017年のジュネーブモーターショーで世界初公開された新型A110を、本日日本に導入することになりました。プルミエール・エディションのローンチはアルピーヌブランド復活の第1歩となり、かつて多くの人を魅了したA110の精神を引き継いで作られています。2017年に行なわれた国際試乗会は非常に注目され、フランスメディアの評価が高かったのはもちろんですが、驚くことにイギリスメディアの評価も高く、『新型A110はここ何十年も味わったことのない最高でエキサイティングなクルマだった』『すごいクルマだ。まさにライトウェイトを代表し、比べるものがないくらいのドライビングエキスペリエンス』『ケイマンは恐れるべきだ。この新型A110はより軽く、より速く、そして色んな面でよりよいクルマである』とコメントをいただいています」と、新型A110が好評を博していることを報告。

 また、プルミエール・エディションは限定50台であり、応募多数の場合は購入できないことになるが、「ご安心ください。年末までには新型A110のフルレンジを日本に導入する予定です。詳細については今秋にお伝えできると思います」と、カタログモデルが年内に導入されることを明らかにした。

アルピーヌ・ジャポンの公式サイトが6月22日20時にオープン。正規販売店のほか公式サイトでも申し込みを受け付ける

 なお、このカタログモデルでは「PURE(ピュア)」グレードと「LEGENDE(レジェンド)」グレードがあり、ピュアは今回のプルミエール・エディションに近いスポーティグレード、レジェンドはラグジュアリー仕様という位置付けになるとのこと。

カタログモデルでは「PURE(ピュア)」グレードと「LEGENDE(レジェンド)」グレードを設定
アルピーヌ エクステリアデザイナー レアン・デンコフ氏

 一方、新型A110のデザインについて触れたレアン・デンコフ氏は、「ボディサイドのキャラクターラインはヘッドライトからテールランプまでをつなぎ、どのボディラインも直線のものはなく、曲線によりエレガントなラインができました。LEDの4灯ヘッドライトは旧型を想起させるもので、エンジンが搭載されるリアまわりではパワー感のあるデザインをしなければなりませんでした。しかしこのモデルはライトウェイトなので、パワー感とライトウェイトを考えてデザインしました」とコメント。

 また、新型A110ではフラットなアンダーボディやリアディフューザーによって低ドラッグ(空気抵抗)と大きなダウンフォースを生み出し、Cd値は0.32を実現。フラットアンダーボディが発生するダウンフォース値が190kg(250km/h時)、リアディフューザーが発生するダウンフォース値が85kg(250km/h時)であることが紹介された。

 インテリアはスポーティネスを強調したものとし、ステアリングにエンジンスタートボタンが、オールアルミ製のセンターコンソールにギヤシフトのスイッチが配置されること、1脚あたり13.1kgという軽量なサベルト製スポーツシートが装備されること、天然皮革、アルミニウム、カーボンファイバーといった最高品質の素材を用いていることなどに触れ、これらがレーシングスピリットやライトウェイトを想起させるものだと説明を行なっている。
サベルト製スポーツシート
天然皮革、アルミニウム、カーボンファイバーといった最高品質の素材を用いた
ボディはフルアルミニウム
世界初の電動パーキングブレーキを内蔵したブレンボ製リアブレーキキャリパー
サベルト製スポーツシートは1脚あたり13.1kgという軽量のもの
フォーカル製スピーカーを装着

前後重量バランスはフロント44%、リア56%

サスペンションは乗り心地とハンドリング性能を両立するべく前後ダブルウィッシュボーンを採用
ルノー・日産アライアンスによる新開発の直列4気筒DOHC 1.8リッター直噴ターボ「M5P」型エンジン
ゲトラグ製の7速DCT
0-100km/h加速は4.5秒
新型アルピーヌ A110はフランスのディエップにあるアルピーヌの工場で製造される
価格は790万円

寅次郎さんが投稿した新型ルノーアルピーヌA110・限定50台・ついに発表に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
寅次郎さんが投稿した新型ルノーアルピーヌA110・限定50台・ついに発表に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
寅次郎さんが投稿した新型ルノーアルピーヌA110・限定50台・ついに発表に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
寅次郎さんが投稿した新型ルノーアルピーヌA110・限定50台・ついに発表に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
寅次郎さんが投稿した新型ルノーアルピーヌA110・限定50台・ついに発表に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そのほかのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

下館オフロードに遊びに行って来ましたー!思ったより足が動いてて感動しました👌かっこいいんじゃねー?

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/25 04:18
フィット GK3

フィット GK3

皆さんこんばんは♪息子の車とコラボです♪角度変えて!パシャリw

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/02/25 03:41
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

Newレンズによるソロ活動編岸壁の一番南まで歩いて行って「ハードボイルドシリーズ🚬」も撮ってもらったな😁みんな若いな🤣🤣🤣いや~懐かしい😂監督・だいふくさ...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/02/25 03:34
セドリック CUY31

セドリック CUY31

実は今まで噴射ポンプの修理で入院してました。修理完了したので退院後に撮影。

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/25 03:27
ランドクルーザー250 TRJ250W

ランドクルーザー250 TRJ250W

我慢できずにすぐ取り付けました🤣CAtunedOdd-Roadのブラッシュバーです!アメリカから来てくれました☺️この純正のいい所を崩さずにかっこよくなっ...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/02/25 03:15
ヴェゼル RV5

ヴェゼル RV5

いつもいいね等ありがとうございます🙇不具合がありすぎて断念したウィンカーポジションですが正常に動作している方をお見かけし、状況を伺いまともに改良されたよな...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/02/25 02:55
アルトラパン

アルトラパン

2月23日兵庫県の宍粟市で開催してた、牡蠣🦪フェス行って来ました♪30店舗程、出店してました。牡蠣フライ牡蠣グラタン牡蠣コロッケ牡蠣お好み焼き焼き牡蠣食べ...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/02/25 02:54
180SX RPS13

180SX RPS13

乗り換えてから投稿が捗ってますが…今度は中期テール化しました!後期テールとはカプラーが違うのでそっくりそのまま作り替えてしまいました!笑あとテール下のガー...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/02/25 02:53
マーチ K13改

マーチ K13改

2/24(月)前回は土湯温泉へ行ったので今回は高湯温泉へ行って来ました。高湯温泉「あったか湯」またまた後輩と先輩乗せて行ってきました。高湯温泉は激混みでし...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/02/25 02:26

おすすめ記事