インプレッサ WRXのDIY・インプレッサ・キーレス・レッドメモリーに関するカスタム事例
2018年07月06日 11時34分
整備は全て自分でやります インプレッサ GDA A型 に乗ってます 以前乗ってたGD9からインプにハマり検なしインプをコツコツ直してます いつか車検とって色々なところにドライブ行くのが今の夢です! とりあえずやってる作業内容などを載せていこうと思ってます アドバイスなどいただけると助かります! 歴代乗ってる車は JC1ライフ→kei(今も通勤に使ってる)→34グロリア→GD9インプ→GDA丸目インプ(ナンバーないので正確にはまだ乗れてない)
キーレスの感度悪く1〜2メートルくらいからしか開かなかったので、調べてみたらこうすれば感度良くなるみたいなのでやってみたら20メートルくらい離れても開くようになりました‼︎
コイルにして感度変わるのかはわからないけどなんとなくやってみた
写真の基盤左下がアンテナ。先っちょに穴があるのでそこに銅線入れてもう片っぽを鍵穴に突っ込んでそのまま蓋してネジを締めて、鍵をアンテナがわりにする
色々やり方あると思うど気分的にこの方が感度上がると信じて