MR2の嵐山高雄パークウェイ・嵐山・竹の径・京都ドライブ・秋晴れドライブ日和に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2の嵐山高雄パークウェイ・嵐山・竹の径・京都ドライブ・秋晴れドライブ日和に関するカスタム事例

MR2の嵐山高雄パークウェイ・嵐山・竹の径・京都ドライブ・秋晴れドライブ日和に関するカスタム事例

2022年10月25日 20時48分

Rye-BLACKのプロフィール画像
MR2の嵐山高雄パークウェイ・嵐山・竹の径・京都ドライブ・秋晴れドライブ日和に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりに遠出。
嵐山高雄パークウェイまでドライブ。

風は冷たいですが陽射しは暖かく、窓を開けて走れば心地よい一時でした。

MR2の嵐山高雄パークウェイ・嵐山・竹の径・京都ドライブ・秋晴れドライブ日和に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

紅葉は徐々に紅色へと染め上がりつつありました。

MR2の嵐山高雄パークウェイ・嵐山・竹の径・京都ドライブ・秋晴れドライブ日和に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

京都市内を一望。

学生時代は広い街だと思っていましたが、ここからだとすべてが眼下に収まります。

MR2の嵐山高雄パークウェイ・嵐山・竹の径・京都ドライブ・秋晴れドライブ日和に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
MR2の嵐山高雄パークウェイ・嵐山・竹の径・京都ドライブ・秋晴れドライブ日和に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

保津川渓谷。
紅葉の色づく季節になればより美しい景色になるのでしょうね。

MR2の嵐山高雄パークウェイ・嵐山・竹の径・京都ドライブ・秋晴れドライブ日和に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
MR2の嵐山高雄パークウェイ・嵐山・竹の径・京都ドライブ・秋晴れドライブ日和に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

パークウェイを後にし、学生時代以来の嵐山観光。

外国人観光客の姿も見え、かつての活気を取り戻しつつあります。

ここのいちご大福が好きなので、家族用に買って帰りました。

MR2の嵐山高雄パークウェイ・嵐山・竹の径・京都ドライブ・秋晴れドライブ日和に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

竹の径。

今まで撮った中で最も和を感じさせる画。

斜陽に照らされる竹林に何とも言えない美しさを感じました。

トヨタ MR2 SW2012,892件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2

MR2

いつぞやの…職場のバイトちゃんの女の子の86と♪

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/02/09 17:29
MR2 SW20

MR2 SW20

〇の書かれたパーツ持って人いませんか?💦持ってる方居たら教えて欲しいです🥺

  • thumb_up 33
  • comment 1
2025/02/09 12:58
MR2

MR2

久しぶりの投稿です。この車、好きな人が多いのでしょうか?😅(んなわけないw)結構ベタ付けしてくる方が後を絶たないので、後方にもドライブレコーダーを付け、ス...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/02/09 08:42
MR2 SW20

MR2 SW20

札幌はキーユーがリーフーなのでガレージでの撮影ッス!雪国の皆さん洗車はどうされてるのでしょうか?撮影前に洗車してきたのですが…今日は変に気温が高く洗車場か...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2025/02/09 00:34
MR2 SW20

MR2 SW20

毎月8日はリトラの日㊗️🍾滑り込みアウト!(寝て起きたらこの時間でした😆w)過去画像僕のは奥から2番目👀

  • thumb_up 145
  • comment 6
2025/02/09 00:25
MR2 SW20

MR2 SW20

毎月8日はリトラの日🎊こんな角度もたまには😆過去写真です昨年の桜🌸春が待ち遠しい😃さてお題です「行って良かった旅先は?」昨年は都合で遠出できず、車で遠出と...

  • thumb_up 81
  • comment 1
2025/02/09 00:19
MR2 AW11

MR2 AW11

🌤️🧀🌤️🧀🌤️

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/08 22:41
MR2 SW20

MR2 SW20

【毎月8日はリトラの日】投稿です👍過去📸ばかりですが…😅明日は“大阪オートメッセ”に行きますので、もし見かけたら声掛けてください😉エブリイですが…🤣

  • thumb_up 156
  • comment 2
2025/02/08 21:37
MR2

MR2

使い回しで失礼😅リトラの日おめでとうございます🎊行って良かった旅先はコレです。このコバルトブルーの海といえば、沖縄〜😆日本人ならば忘れてはいけない悲しい過...

  • thumb_up 80
  • comment 1
2025/02/08 20:42

おすすめ記事