デミオのサーキットの狼ミュージアム・ロータスヨーロッパ・ライオンの隠れ家・聖地巡礼・千人画廊に関するカスタム事例
2025年03月17日 00時27分
クルマの運転が大好きです。 どちらかと云えば速さ突き詰めるより、そのクルマなりに綺麗に気持ち良く走らせる方が好きかも。 その割にはドラテクの考察や鍛錬をする頭脳も根性も情熱も持ち合わせていないどちら付かずの半端モン。 運転は好きですがメカやチューニングには疎いです。 こんな痛い親父が無責任且つテキトーに書き散らかす、ゆる~くマイペースなカーライフの備忘録ですw
嫁さんから突如『千人画廊』ってトコに行ってみたいとリクエストをされました。どこで知ったのかと思ったら、某ドラマの重要なシーンのロケ地になってるみたいですね。
ってな訳で久々に家族揃ってのドライブ。今回はデミオ。
圏央道使って2時間ちょい。渋滞にハマる事もなく到着♪
嫁さんらのお目当ての絵を探します。ドラマの映像を見るに、北側のように見えたのでそちらから探すと…。
ありました。コレがお目当ての絵。ミッションコンプリートです。この後はロケ地の石窯パン屋さんにも連れて行かれて昼メシを食べました。聖地巡礼ってヤツですなw
嫁さん達女性陣のリクエストをこなしたので、今度はオヤジの番。千人画廊の近くにある『サーキットの狼ミュージアム』に立ち寄ります。以前から存在は知っていましたが、なかなか土日に来る機会が無かったんですよね。
サーキットの狼は割と馴染み深い年代の私。展示してあるクルマやスーパーカーグッズどれもが琴線に触れまくり。
中でも、サーキットの狼が連載されていた当時の少年ジャンプが自由に手に取って読めるのには驚きました。
サーキットの狼といえばやはりコレ、ロータスヨーロッパ。昔、私が高校生だった頃、年の離れた従兄が乗ってて助手席に乗せてもらった事があるのですが、あの着座位置と目線の低さは衝撃的でしたね。今でも忘れられません。
そんな具合にオッさんのノスタルジー欲を充足した後は、またしても女性陣のリクエストで阿見プレミアムアウトレットに。…結局なんだかんだ散財させられました…。