BRZの車高調整・タイヤ交換・BLITZ ダンパーzzrに関するカスタム事例
2018年06月09日 12時32分
BRZ GT(2017 E型 MT) に乗ってからの遍歴 八王子(〜2018)➡︎仙台(2018〜19)➡︎横浜(2019〜21)➡︎前橋(2021〜2022)➡︎静岡(2022〜 sony α7Ⅲ/tamron a036
フロントタイヤ戻して、車高を下げました
F:10mm
R:17mm
トータルで
F:40mm
R:37mm
去年の半年点検からD入庫するために、リアを10mm上げていました
そのまま冬突入の1年点検もあったので、今まで変えず
BLITZのダンパーZZ- Rは最大で45mmまでかな?
フロント下がりがスタイル的に好きなのと、リア下げすぎると、8.5j45オフセットだと更に引っ込むからこの辺で
ワイトレ入れようかな(´ω`)
しかしタイヤ交換&車高調整は疲れるなあ(-_-;)
スロープ入れないとフロアジャッキも入らないから手間が多い・・・
前の状態
よくよく見ると、やはりクリアランスが広い気がします
上のがサイドシル下低くなってますね
タイヤが225を引っ張りだから、横からみると、まだ空いてる感じですけどねf^_^;
まあいいんじゃないですか(^。^)
昨日、Dの方にマイBRZ乗ってもらって、「どうでした、乗り心地とかは」
って聞いたら
「乗りやすかったです、運転しやすいです」
って言ってくれたから、今のところ、変なセッティングにはなってないのかなヽ(*´∀`)
ちなみに
減衰調整は
F:硬い方から12段もどし
R:〃から16段もどし