エキシージ SのDIY・オーディオノイズとの戦い・低級音もやっつけるに関するカスタム事例
2019年12月30日 18時13分
カオス再来です(||゚Д゚)ヒィィィ!
オーディオノイズをやっつけるために、今朝から作業を進めております。今回はノイズをやっつけながら、ダッシュボード内からの低級音が出ないように追加施工したり、ちょっとしたモディファイをしたりしようと考えているので、2日間の作業を予定しています。
昨日の夜から良い感じで雨が降ってきているので、ドライブを潔くあきらめることができました。
ってことで朝から施工スタートです♪
助手席をは外す時は、運転席と助手席の間にある使い方が不明な小物入れを外すと作業がしやすいです。
小物入れを外すと、留め具の部分が破損していて、テープで補強してあるのを発見(ㅍ_ㅍ)
まぁいいけど。
随分と慣れてきたので、助手席は10分もあれば外せるようになりました。まぁ、ネジ4本で留まっているだけですからね。
摘出完了♪
ダッシュボードの天板を外すのがマジで面倒なんですよ。でも、今回はメータが外れる手前くらいまでグラグラにした結果、そこそこすんなりと取り出すことができました。
このやり方、良い感じでした。
今度、ウイングオートのメカさんに正解を聞いてみよう♪
問題のナビのヘッドユニットのケーブル。
このケーブルには本来、スピーカ用のケーブルが8本あったんですが、2週間前のオーディオノイズの戦いの際に、僕によって伐採されてしまったのです
(・з・)
今回はこの8本の増毛に挑戦します。
頭皮から毛が出ていない状態での増毛なので、実はとっても大変だったりします。
ちなみに、僕は芋ハンダを大量生産する腕前です。
苦戦しながら何とか増毛に成功し、導通確認。
こんな感じで、素人にしては何とか形になったかな、といったところです。
絶縁を終えたら、部屋でのヌクヌクした作業はここまでで、後はお外での作業になります。
とりあえず、パワーアンプにはエキシージから退場してもらいました。でも、このパワーアンプって買って半年だった気がするんだけどなぁ。
修理してもいつか同じようなことになりそうだし、僕は普通に音楽が聴ければいいので、パワーアンプは無くても構わんのです
(・з・)
一通りの配線の接続を終えたので、音を出してみます。前回の施工の時に配線を工夫しておいたので、新たに配線の施工が不要だったので楽ちんでした♪
一部、配線を結線するところがあったので、そこは半田付け+収縮チューブでの絶縁、で処置しておきました。
音、鳴りました♪
ノイズ?
もちろんクリアーな音質です。
あっけなくノイズをやっつけることに成功。
エンジンをかけてみたけど、オルタのノイズも載ってこなくて良い感じ。まぁ、以前はノイズに加えて、ブツブツ音がしててヒドいもんでしたからね。
いやぁ、快適♪
ウーファーが無いと寂しい感じ。
ウーファーから音が出ると、パワーアンプが無くても十分な感じです、僕にとっては。
本当は施工を続けたかったけど、暗くなってしまったし、焦りは禁物なので、明日の朝から続きをやることにします。
いやぁ、ゴールが見えた気がする!