ランサーエボリューションのメーター・LED交換に関するカスタム事例
2017年12月05日 02時13分
CT9A純正メーター。
我がランエボⅥのメーターは、
前愛車ランエボⅧのメーターです。
このメーター、全体にLEDを38個埋め込み、
単なる球交換と違って、日中もハッキリ見える。
ランエボⅥに取り付けるに当たり、
CP系とCT系では、互換性がありませんので、
専門知識を持つ仲間に改造して貰い、
CT系と同じく、日中もメーターが光ります。
万が一でも、ランエボⅥメーターにも戻せる。
ウインカーや警告灯関係は、
LED化していませんでしたが、
シートベルトの警告灯が不点になったので、
これを機に、LED球へ全て交換しました。
ネットショッピングで購入したLED球、
サイズはT4.7で、全てホワイトです。
警告灯の一部はT、3サイズもありますが、
端子の大きさは共通なので、
全部T4.7に交換しました。
トップの写真が、LED球へ交換後の状態で、
各警告灯がクッキリと見えます。
オドメーターも、このLED球に替えて、
思った以上に、イイ感じに点灯しています。