86のアーシング・エンジンルーム紹介・サウンドクリエーター・86のある生活・トヨタ乗りと繋がりたいに関するカスタム事例
2022年09月26日 04時38分
RN1 ステラとWRX STIに乗っています 車歴 S14シルビア後期Q's→L700ミラCRターボ→S14シルビア前期K's→アルトターボRS→WiLL VS→インプレッサスポーツハイブリッド(GPE)←86 →ステラ RN1 スーチャー(通勤車)WRX STI スバルオーナーさんよろしくお願いします。 気に入った方をフォローいいねさせて頂いております。 無言フォロー、いいね失礼します。 自分好みに弄って行くのが楽しみです。
皆様おはようございます
寝苦しかったのかこんな時間(4時)に起きてしまっまったたもです😅
ふと86のエンジンルーム画像を見ていると86お馴染みのサウンドクリエーター?が撤去されていることに今気づいた🤣
他の方の86のエンジンルームと比べたらなにか違和感あったのはこれかw
あとブルーのアーシングがオルタネーターにされている!?あってますか?
タワーバーや補強されてたり、エアクリ、ラジエターやオイルフィラーキャップが変わってたり、社外のオイルクーラーがついたりと色々弄ってあり前オーナーさんには感謝感激です😭
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
他にもこうしたらいいんじゃない?などのアドバイスあったらコメントしてください!