5シリーズ セダンの過去仕様に関するカスタム事例
2019年07月08日 21時48分
もうずっと天気悪いですね☂️
予報では向こう1週間も天気悪いらしいです⤵️洗車もできない😕
という訳で、過去を振り返ります!
が、写真が無い(そもそも撮ってない)ので、ショップのページから拝借します😅
これは4~5年位前?の仕様です
ノーマルMスポからこの時点でだいぶ変わってますね
M5ミラーに変えたばかりで、まだバイザーが付いてますね (笑) 交換する前は気にならなかったんですけど、M5ミラーは台座の部分がバイザーに被ってしまうので、邪魔に感じて外しました
ホイールはワークのグノーシスFCV03
タイヤはピレリのP-zero-nero
このタイヤはショルダーが寝ていて、引っ張って見えます! あと、減り易かった気がします💦
このホイールは気に入ってたんですが……
4本ともインナー側のリムが歪んでいるのを見つけて、今のLMに変更しました
この以前に、左リアタイヤがパンクした時に1本だけ歪んでいるのを発見し、リペアに出したんですが、それも再び歪んでいたので、流石にリペアに出してもな~と💦
今では気に入ってますが、LMはそこまで好きじゃなかったんですよね (笑)
実際は5本スポークが1番好みです😳
とわいえ、5本スポークなら何でも言い訳じゃなく、このホイールのような形状が好きです♪
ブレーキはD2のキットを入れてます!
冬はMスポ純正ホイールを履くので、それに収まる物をってことで選びました
ブレンボとかは憧れますけど、収まらないし、何よりかにより高すぎて😱
D2なら約半分でイケます! それでも十二分に高いです!!😵
あと、D2はキャリパーのカラーも豊富です!
ド定番の赤はモチロンかっこいいですが、人と被らないだろうと紫を選びました!
特別好きと言う訳じゃないのについ選んでしまう紫……何故だ…
ディープ・パープルよりレインボー派なのにな~🤔
え? 全然知らないって?
失礼しました🙇