ワゴンRスティングレーのハイフラ・グロメットに関するカスタム事例
2020年10月27日 11時31分
ワゴンRスティングレーMH55Sに乗っている初老のおじさんです😭 皆さん、仲良くして下さいね🙏 車歴史 スカイライン(ジャパン) 佐川急便と正面衝突し廃車😭 その後6年間オートバイ。 ホンダ タクト50 ヤマハ ジョグ50 ヤマハ RZR250 ヤマハ アクシス90 ヤマハ TW200 ホンダ NSR80 冬の寒さに耐えられず車に変更。 スズキ アルトワークス(2代目) スズキ エスクード スズキ MRワゴン スズキ ワゴンRスティングレー(MH23S)
フロントに続きリア-運転席側がハイフラになりました😭
交換後、約5か月でした。
仕方ないので純正球に交換です。
これで前後全て純正球に戻りました😢😢😢
次いでにリアー減衰力調整用に開けた穴カバーが紛失したのでグロメットを取り付けました。
運転席側。
取り付け後。
これなら紛失しない?
18㎜用
助手席側。
取り替え前。
取り付け後。