コペンの霞さんが投稿したカスタム事例
2022年11月05日 21時59分
千葉県の我孫子市在住です。ダイハツコペンと三菱デリカミニ、スズキスペーシアカスタム(MK54S)を所有してます。柴兄妹と車とのツーリングやオフ会をテーマにした、youtube「柴兄妹の愉快な日々」(https://youtube.com/@kasumi4848)を毎週木曜日正午に更新していますので、よろしくお願いします( ´•ᴥ•` )
今日は甥夫婦の新築祝いで岩槻へ。最初はキャンバスだけの予定でしたが、お土産を買うべく、私のコペンと義父を途中で乗せるキャンバス(家内・長男)組と二手に分かれて岩槻に向かいます。
お土産として、柏の葉で焼き芋と大学芋を購入。ここから16号線で一路岩槻へ。
岩槻城趾公園の駐車場を利用しました。城跡なのでそこそこ広い公園です。当日は家族連れで賑やかでした。
小学校の時に一度だけ乗った、東武の特急DRC が!ジュークボックスを備えていた豪華な特急でしたが、スペーシアが登場して廃車になったんですよね💦
岩槻城趾公園には3つの駐車場があり、うち1つだけ夕方閉鎖されます。この日は紅葉まっさかりで綺麗な風景でした。実はこの公園は無料で台数もそこそこ止められて、自販機とトイレもあると、オフ会やツーリングの集合場所として最適なのではと思いました。この後甥夫婦宅に義父や義兄、義姉らと訪問し、ひさびさにお話したのですが、甥夫婦の3歳の息子さんが、なぜか若い長男を差し置いて、アラフィフおやじの私に「もっと遊んで!」とせがんでくれました🤣今までなら絶対にありえない光景なんですが、これはコペンのオフ会に度々参加したり、柴兄妹と遊んで性格が変わった効果なんだろうか🤔と真面目に考えてしまいました😅