ヴェゼルの歴代のホイール見てみたい・RAYS VOLKRACING・RAYS HOMURA・鍛造ホイール・ウェッズスポーツに関するカスタム事例
2022年11月29日 23時12分
カスタムど素人です😇(爆) 当たり前ですが、ディーラー入庫OKな健全仕様🤗(違法改造する意味あります🤪?) 無限仕様ではありません😇(カタログにある無限パーツフル装着では無いので…) ダサいのでタイプ◯風カスタムはしません😇 【注意】 フォロワー稼ぎの方には興味無いです☺️😡 キ◯ガイコピペコメントもいりません、迷惑です😇 言葉遣いがおかしかったり、投稿が無い等の怪しい方は無視します😇以後、お見知りおき下さい😇
お題のホイール🙄
純正ホイールは冬用です❄
最初に買った社外ホイール、名前忘れた…
サイズは純正とほぼ同じで、ロックナットとセットで工賃込み70000円くらいだったはず🙄
次に買ったのはウェッズスポーツSA−35R
これも純正ホイールとほぼ同じサイズ🙄
このホイールは軽くて良かったけど、質感が次に買ったホイールに比べると…
3本目はRAYS HOMURA 2×7(限定カラー)
ホイール交換をするにあたりインチアップもしております😌
カラーリングはブラッククリアで、真っ黒ではないところが特徴🤔
塗装の質感、デザインも素晴らしい👍
4本目は現在履いているRAYS VolkRacing G025
とうとう鍛造ホイールに手を出してしまいました😇
HOMURAとほぼ同じサイズ(微妙にインセットが異なる…)で、軽さと高剛性を素人ながら実感できています😎
ゆっくり交差点を曲がるときでもフィーリングの良さを感じます😎
無限のスポーツサスペンションとのマッチングを考えて選んだホイールなので、これ以上のものは無いかなぁ🙄