デリカD:5の清洲城・赤い橋・名古屋名物・標準レンズ・望遠レンズに関するカスタム事例
2022年07月12日 06時10分
デリカのカスタムネタは無し。 写真投稿がメインです 無言フォローはご遠慮願いたい。 フォロバはいたしません。 コメント頂いた方のみフォロバさせてもらいます。 相互フォローなの方でも動きのない方は容赦なくフォローを外させてもらいます。 悪気はありません。
青空の下、清洲城🏯一周の旅😉
清洲城は上手く回れば4面の写真が撮影可能😳
それでは第一駐車場から清洲城🏯をバックに
車写活スタート➡️
城と車を横からもね📷
清洲城信長鬼ころしなんて、フレーズの
お酒も清須市にはあります(^_−)−☆
桜の木が植えてあるので、春は桜🌸花も
一緒に撮影する事ができそう🤩
お城と桜🌸花は絵になりますよね(o^^o)
ここはお城の中へ入っていく入口が
ある所で、後ろに赤い橋が五条川に
かかっています。
第二駐車場に止めた人達が橋を渡り
ここの入口から城内へ向かいます😊
第二駐車場側からお城と赤い橋
清洲城は織田信長が天下統一の第一歩を
踏み出した城🏯だと知られています😉
もみじを入れてお城🏯と赤い橋
紅葉🍁シーズンなら赤くなったもみじ🍁
赤い橋、お城🏯と楽しめそうですね😊
3/4周してきました。
この角度のシャチホコとお城がイイ😊
車もこの角度がしっくりくる(o^^o)
そろそろお腹も空いてきたぞ🫢
お城をくるりと回って、ランチに名古屋名物
味噌カツ定食(ロース)を頂きました😋
ここの味噌カツはTHE味噌カツっていう王道、
とても美味しいです。
開店は不定期のため、運が良くないと、
食べることができない幻の?味噌カツです。
そのお店の駐車場で📷
不定期開店のため、行く時はお店の開店を
確認してから来店して下さいね😉
自分は通いつめて、35年以上経ちますが、
味は当時のまま価格が少し上がったくらい。
お店が開いていたら、寄って名古屋名物の
味噌カツ定食を食べてみて下さい(o^^o)
一押しのお店です╰(*´︶`*)╯♡
さぁお腹も満たされ、車写活再開➡️
第二駐車場に止めて、お城🏯バックに
標準レンズでパシャリ📷
車は大きく、お城は小さく😅
やっぱり無理か🥹
お城も大きく撮影するために、
望遠レンズ登場😳
やっぱりこれこれ🤭この絵だよ😉
これでお城一周の旅は終了😅お疲れ(^^)v
今回はここまで〜
おしまい(^ー^)