R2のHB4・フォグランプ交換・2色切り替えタイプ・黄色フォグ・DIYに関するカスタム事例
2018年02月25日 20時26分
フォグのHIDがたまに点灯しない症状が出始めていたので、安物ですがLEDフォグにして見ることにしました。
色は2色切り替えタイプ(青/黄)にして見ました。画像は青になります。
こちらが黄色になります。
個人的に黄色に変えたかったので、こっちがメインで欲しかったんですが、単色だけじゃつまらんという謎の思考回路をしているので、あまり見ない青フォグというのに惹かれてこれにしました。
青の車内からの視点です。
かなり青いです。こっちはドレスアップ目的なのであまり気にしていません。
黄色の車内視点です。
先日会社の周辺がかなり濃い霧に覆われた時に黄色フォグで走行しましたが、かなり見やすくて、買ってよかったと思いました。
僕はヤフオクで購入しましたが、値段もお手頃で、軽いイメチェン、色味が知りたい、普通の単色だけじゃつまらないという僕と同じ考えの方にはオススメできる商品だと思います。
本体も冷却フィンが付いているので熱対策もそこそこされているようです。
色の切り替えはフォグスイッチのONOFFだけです。車内で色味が変えれるので楽です。
ただもちろん中国製のため、耐久性が心配なところです。個人的に3ヶ月も持てば良しとしようと思ってます。
車検については基本NGだと思います。ご注意ください。