レガシィツーリングワゴンのDIY・HID・バーナー交換に関するカスタム事例
2019年03月07日 01時16分
ご無沙汰となってしまいました。
先日、HIDバーナーの寿命からオッドアイとなってしまいました。明るさもかなり減り、フォグでどうにか誤魔化して夜間運転をしていました。さすがに支障をきたすと思いバーナーを交換しました。
バーナー交換はいつものバルブ交換と同じ要領なので簡単でした。今回は6000Kのバルブをチョイス。明るさは今まで以上になった感覚で、夜とても見やすいです。
2019年03月07日 01時16分
ご無沙汰となってしまいました。
先日、HIDバーナーの寿命からオッドアイとなってしまいました。明るさもかなり減り、フォグでどうにか誤魔化して夜間運転をしていました。さすがに支障をきたすと思いバーナーを交換しました。
バーナー交換はいつものバルブ交換と同じ要領なので簡単でした。今回は6000Kのバルブをチョイス。明るさは今まで以上になった感覚で、夜とても見やすいです。
ちょうど5年前にヘッドライトのクリア塗装をしましたが、今はこの有り様。いつ実行しようかと思いつつ、やっと重い腰を上げました。今回はISAMUさんのウレタン...
カーチューンの皆様、おはこんばんにちは😊いいね👍️フォローありがとうございますm(__)m今日はちょこっと時間が出来たので、フロントフェンダーの処理をしま...