ロードスターの秋の全国交通安全運動・ドライブ・車高調整・DIYに関するカスタム事例
2024年04月12日 22時38分
皆さんおつかれさんです。
ゴールデンウィークまでにNA6の車検をとるつもりだったんですが整備する所がありすぎて・・・
諦めました。
と言う事でNA8の方を車検!
車検を受けるまでに自分で出来る範囲で整備してツレの車屋さんに依頼しました。
車検を無事とったんで、又、車高下げたり、マフラー変えたり、ロアアーム変えたりなどなどして、いつもの感じになりました。
フロント着地してます。なんでか?
サイドブレーキのワイヤーがかなり緩かったので少しだけ張ったんですがブレーキ引きずりが走れば走るほど強くなりその近くの道でツレの車屋さんが近かったんでジャッキーを持ってきてもらいワイヤー緩くしました。
こんな感じで、道でやりました。
ブレーキの焼けた?なんともいえない臭い匂いが車に
充満してました。
ブレーキの引きずりは無くなり快調にその後は家までの楽しいドライブ出来ました。
これから、オープンの良い季節!
楽しみたいです♪
長文になりすいません🙇