拓さんが投稿したWEC富士・WEC富士6時間耐久レース・富士スピードウェイ・世界耐久選手権・ハイパーカーに関するカスタム事例
2024年09月16日 22時16分
平成初期のスバル車が大好きです。 年に一回富士か鈴鹿にレース観線に行きます。
WECを観戦してきてました。
2年ぶりに富士スピードウェイを訪ねました。
オーバーテイク
第2シーズンがあればまた観たいですね。
963
LMP1の919よりもこっち派だったりします。
水素エンジン86
レプリカですがST205。
セガラリーの影響もあって一番印象深い世代です。
A110
お金があったら欲しい一台だったり…
サポートレースのフォーミュラリージョナルジャパン
SFライツもそうなんですがこの辺りのカテゴリーも参戦台数が増えて賑やかになることを期待したいです。
この中で買えそうな車308位しかない😢
スタート
83号車
スタートから大暴れでしたね😅
51号車の方はリタイヤと499P勢は色々不運でしたね
JOTA
カタカナで「ジョタ」
かつての「たいれる」みたいなノリで好きです。
LMGT3のRC
アイアンデイムスのウラカン
女性ドライバートリオで今シーズンPP2回とGT3勢で一番注目してるチームです。
9X8の2台は共に今シーズン最高位
GR010は7号車はクラッシュ、8号車は青旗無視と散々でしたね😰
マスタング
ジョタの38号車
アイアンリンクス60号車
WRT 31号車
BMW ハイブリッド V8
この富士で初めての表彰台!
初めてのPPから快走するもパンクして後退→追い上げもクラッシュしてしまったキャデラック
モニターに映った瞬間はもう…
最終戦は改めて表彰台取って欲しいなぁ
コルベット
この週末でアメ車に魅せられましたね
そして勝ったのは963の6号車!
アルピーヌも今シーズン初表彰台
終盤のミック、カッコよかった
色々波乱もあったけど見応えのあるレースでした。
来年は何を観戦しようかな?