カローラフィールダーのコロナウイルスに負けるな・コロナウイルス注意!・コロナウィルスぶっ飛ばせーに関するカスタム事例
2020年11月22日 20時49分
こん◯◯は… 私は日本人と日本人のハーフです。 カローラフィールダーをいかに商用車から脱せられか、日々検討をしております。 たまに私奴のコメントを含む投稿に、アスペはじめ発達障害、知的障害、人格障害、その他各種精神病、総じて人間の質が悪く自己都合による拡大解釈、被害妄想を呈する方、更にはモンスターが御見えになります。そういう方には他人様に迷惑被る前に、然るべき専門医療機関に御受診し、お薬を処方していただくか、御入院・御療養される事をお勧めしております。
三連休中日です。
新興感染症第三波は人災じゃないですか?
経済も大切ですが、弊者は経済に依存しないアンダーグラウンドな業でして、クライエンからの要望に応じ、ミッションコンプリートしても、月報酬は固定なので、個人的に申せば…、おっとっと!自己中心的な発言は控えます。
世の中ではGo To travelがGo To troubleとなり、そしてGo To…death!(香川 照之風に)ですか?
これじゃ、弊者の夕飯が無くなります。
さて、画像は橙の範囲は…
TRDショルダーパッド
そして赤の範囲が今回の話題とする…
こちらです。
これ、正しい使い方をすれば腹部のベルトからの圧迫が分散されて楽になります。
弊車型式の後式モデルのパンフレット付属されてるトヨサポパンフにまで適応てラインナップされてはいるのですが……
同商品を御採用の方で弊者と同じ悩みを抱えてる方がいらっしゃるのではないでしょうか…
画像は通常に気を遣わずにベルトを装着した図です。
画像左が外部側なんですが、降りた時には戻ったベルトは、次の乗車時に普通にベルトを装着しただけではベルトパッド置いてけぼりで……
自分の手でベルトパッドを動かす必要があります。
その問題を一考しました。
今回の志はシートベルトパッドの移動させる手間を省く策です。
それは突如に思い付きました。
これですわ。
本来の使用とは少しは違う使い方をします。
シートベルトパットがシートベルト収納時に動かないようにクリッピングする策です。
ポイントはシートベルトパッドの幅が70mmなので、クリップの幅はそれ以上の物を使用することです。そうしないと、クリップをベルトにクリッピングしても、クリップがシートベルトパッドの中に入っちゃって本末転倒になりませ。
画像の物は購入した店舗で最大幅の物でした。
シートベルトパッドの下方のベルトにクリッピングしました。
これで5番目の画像の様な事態を防ぐことが可能になり、いちいちベルト装着時にシートベルトパットを動かす必要が無くなりました。
さて、クリップは2個1セットなので、ひとつ余りました。
本来なら助手席にも同じと手筈を施したいのですが……
実は助手席には「運転席には不要!」と、助手席のみシートベルトハンガーを設置してありまして、助手席のシートベルトにシートベルトパッドを装着すれば、弊車のハンガーの位置だとせっかくに設置したハンガーが活用できる余裕がなくなります。
だから……
リアシートのセンターベルトのパチもんショルダーパッドがいつも下まで落ちていたため、このショルダーパッドが下に落ちないようにストッパーにしました。
こちらも本来とは違う遣い方ですけどね。
このショルダーパッドはフロントのシートベルトに装着しておりましたが、正式にTRDショルダーパッドを採用したため、リアセンターベルトのショルダーパッド及びシートベルトパッドに異動としました。
リアの両サイドにはTRDショルダーパッドを装着しているので、こちらも………そのうちに……