ハイゼットジャンボのハイゼットジャンボ・LEDフォグ・ツインカラーに関するカスタム事例
2020年06月10日 22時32分
アゲアゲノリノリで… 長らくアメ車を乗り継いだんで、カスタムの方向性はUSDM寄りですが、現在の車はガッツリJDMなワンボックス&軽トラ。 ( ´,_ゝ`)ぷっ。 2020/06/09がカーチュン記念日ハァト フォローはハイエース&ハイゼットTのオーナーさん中心にしますが、地元同じとか、コメ欄でカラんでくれるとか何かしら気に入れば相互フォローするつもりでぷ。気になればこちらから勝手にフォローしますし、お気軽にどうぞ。
今晩は雨ですた…orz
2年前の6月に登録したグリーンジャンボですが、ちょうどマイチェンのタイミングだったでぷ。
スマアシⅢTを付けるか聞かれ、アゲるカスタムなんで迷わずカット。
マイチェン後のLEDフォグは、魅力的だったけどバルブ交換しづらそうなので敢えての前型、丸フォグのモデルをオーダーしたのでした…
おかげでご覧の通り、フォグはツインカラー(白or黄)のLEDバルブを奢っていまぷ。
ヘッドライトはビックリするくらいお高い純正のマルチLED。
フォグの色の切り替えはスイッチのオンオフを繰り返すだけなので後付けのスイッチや面倒な配線もいりませんの。オホホ
まーーーファッションですなʬʬʬʬʬ
今晩のような雨降りはイエローを輝かせ、普段は鋭い白LEDで走ってます。
因みにワテが買った時はヤフーショッピングで5000円しない値段で出ていた12000ルーメン(本当か?)のPhilips社のバルブです。
前型の丸フォグなら、バンパー浮かせてハメ替え可能でした。
バルブ後部のヒートシンクがでかいけど、付いてしまえば干渉してない(ハズ)ですʬʬʬʬʬ