86のDIY・114.3化計画に関するカスタム事例
2019年12月10日 00時27分
遅くなりましたが114.3化の行程説明して行きたいと思います。長くなるので分割していきます。
①ハブ取り外しまで
フロントハブが固着していたのでごっそり外します。
ハブはこの4箇所でボルト止めで止まってます。まぁこの4本のボルト取ってもとれなかったので…
ボルト(ホームセンターなどにあるものです)をこのように差し込み。サスペンションの2本のボルト穴のところを持ちハンマーでボルトを殴ります。笑(このときにCRCなど潤滑剤556などですね、吹きかけた方がいいです。)
ハンマーで殴りを入れるとこのように割れてきます。
ここに潤滑剤をお願いします。
ハブ摘出です。
②に続く