アルトの車高ダウン・車高調整・スプリング交換・MIZOBASE・残暑厳しいに関するカスタム事例
2024年08月24日 15時08分
🔷今日8/24は鹿児島の22ラパンオーナーの【けいすけ】さんの秘密基地【MIZOBASE】にてアルトのフロントスプリング交換及び前後の車高調整に行って来ました。😁👍
🔷アルトの車高はフロント及びリア共に長年指が入る車高だった為、前々から気になってましたが、フロントは車高調(レーシングギア製)自体が調整範囲限界で、これ以上車高が下がらなかった為、現状の自由長150mmバネレート8k(ラルグス製)から120mmバネレート8k(ノーブランド)のスプリングに交換して指が入らない程度に下げました。😅
🔷フロントに合わせてリアもアジャスターのスプリングシートを1枚外して前後のバランスを調整しました。😅
🔷リアはアジャスターを全部外すと車高は下がりますが、スズキ車は元々ストロークが短く底づきして、ノーサスと変わらない状態で最悪な乗り心地になる為、これ以上車高を下げる場合、アクスル加工等必須です。🤣
※けいすけさん色々お手伝い頂いて、有り難う御座いました。🙇
🔷今迄よりエアロと車高のバランスがとれて見た目が、だいぶ良くなりました。😁👍