レガシィツーリングワゴンの玉置神社・十津川温泉・日帰りに関するカスタム事例
2019年05月12日 16時59分
以前から行こう行こうと思いつつ、道があまりよく分からなかったので先延ばしにしていた玉置神社に本日やっと行くことが出来ました。
山道をひたすら登っていくよ!と聞いていたので心がまえ出来てたのがよかったです。
舗装されてるとはいえなかなかの坂道をひたすら行くのは、知らなかったら不安になるくらいずっと登っていきましたね(^_^;)
写真上は駐車場。
下は駐車場から写した山々。
絶景です。
行く途中誰にも出会わず、一緒に登って行く車もおらずでしたが、現地に着くとびっくり!
いつの間にこんなに車来てたんだ ってくらいほぼ満車状態でした。
熊野三山の奥の宮と呼ばれている 玉置神社です。
鳥居をくぐると背すじが伸びます。
今日参拝したのは、是非を問うためにきました。
答えは出ましたので、来て良かったと思います(^-^)
今の季節、新緑が本当に綺麗です+:。☆.*・+。
お出かけシーズンは今月いっぱいかな?
また暑い夏がやってきますね。
参拝し、下山した後は第二の目的地である十津川温泉へ。
源泉掛け流しのお湯に身体を休め、夕方には帰宅しました。