ネイキッドのワコーズ点滴・気が向いたので・RECS施工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ネイキッドのワコーズ点滴・気が向いたので・RECS施工に関するカスタム事例

ネイキッドのワコーズ点滴・気が向いたので・RECS施工に関するカスタム事例

2021年05月23日 12時24分

クルマの塗装屋。のプロフィール画像
クルマの塗装屋。ダイハツ ネイキッド L750S

クルマの塗装屋。と申します😁 よろしくお願いします。 ガンプラが好きなオッサンっす😁 適度なカスタマイズで生きています。 テイストが好きな車輌には 勝手にイイね👍をお許しください😊

ネイキッドのワコーズ点滴・気が向いたので・RECS施工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

通勤快速ネイキッド君の点滴をしました~✨必ず適量にて。
ご利用くださいませね😁

先日プラグ、イグニッションコイル交換後ようやく気がむいたわ~🌠

本日will、ネイキッド洗車後施工😏
いゃ~RECSしばらく振りです~🎵

これでまたしばらくは元気に回るかな?
施工すると思いますな。
RECS後はエンジン軽く回るし音がかなり静か✨ずっとならいいのに、、、、と😞
まぁやらないよりやったほうが良いのかといつも思います😁

皆様も気が向いたらが施工時ですよ😁

さぁショップさんへLet's Go❗

ネイキッドのワコーズ点滴・気が向いたので・RECS施工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ネイキッドのワコーズ点滴・気が向いたので・RECS施工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

もくもくが風により消えた~😣🌠
まぁもくもくが多いから良いわけではないので😏🎵
少しは演出入ってるそうですよ🎵
やった感😁ね。

ネイキッドのワコーズ点滴・気が向いたので・RECS施工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

只今94000キロ✨

ネイキッドのワコーズ点滴・気が向いたので・RECS施工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

作業も終わりネイキッド横にて休憩中~☺️
車高を上げるか下げるか迷い中~🎵
な~んて考えてはや2年。😏
多分このまま。じきに車検だし。

それにしても税金高いなぁ~💢💢
何とかならないかなぁ~😣
どうもならないか~💫

ダイハツ ネイキッド L750S1,431件 のカスタム事例をチェックする

ネイキッドのカスタム事例

ネイキッド L760S

ネイキッド L760S

ラジエーターがパンクした時の写真です。早期発見だったのでオーバーヒートなのど症状は、なくて助かりました。

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/20 21:39
ネイキッド L750S

ネイキッド L750S

コラボして来ました🚢🚙🚗聞くとこによると、1944年第二次世界大戦時に製造されたアメリカ海軍の宿泊船マーサーだそうです🚢すごく雰囲気ありました👍39~ナン...

  • thumb_up 81
  • comment 16
2025/04/19 19:48
ネイキッド L750S

ネイキッド L750S

ブレーキフルードを交換。お安く便利なツールを使用。透明なフルードが黄色?っぽくなってました。やはり早めの交換!

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/04/19 18:45
ネイキッド L750S

ネイキッド L750S

ドリンクホルダー位置を上げたくワンスロットの邪魔な分を交換しようと思いつきました。物は良い感じ。ただ左右に固定のステーがないや。ホームセンターで手頃なステ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/19 18:31
ネイキッド L750S

ネイキッド L750S

ロクサーニVXオクトデックTS1017インチ

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/17 08:37
ネイキッド L760S

ネイキッド L760S

最近の状態の写真です。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/16 00:41
ネイキッド L750S

ネイキッド L750S

マジかー。飛んでっちゃったよ。買い替え考えてたからかな?

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/15 15:16
ネイキッド L750S

ネイキッド L750S

ネイキッドが車検から帰ってきたのでタイヤを元に戻します!右はギリギリかわしてます左はゆとりがありますねFF車は4cmリフトアップキットを使うと右のシャフト...

  • thumb_up 48
  • comment 4
2025/04/13 21:45
ネイキッド L760S

ネイキッド L760S

パワーウィンドウのレギュレーターが壊れ時の写真です。バラバラでした。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/13 20:13

おすすめ記事