ジムニーの痛車・製作日記・猿ヶ島泥車部・転倒案件・フルノーマルからコツコツに関するカスタム事例
2023年04月28日 11時23分
嫁のジムニーをそのうち転倒させてしまいそうなんで
自分専用転倒OK車を購入しました。
22型〜11型〜23型と正常進化?です。
こだわりの前期3型マニュアルトランスファー&マニュアル車😏
フルノーマルの穴開きフロアにクラッチ滑りの屋根クリア塗装飛びと、、
早速バラして製作開始です。GWの引きこもり確定案件です。
タバコ臭、古い車臭がするんでドンガラです。
シートもポンコツなんでポイします。
転んだら、自作バンカットもチャレンジしてみるか?
はい、もれなく腐ってるここ!皆さん自分のは大丈夫?
確認してください。腐ってなければ、それはレアですよ〜
切り飛ばして塞ぎます。ラダーフレームジムニーならではか?
フレームはラッキーなやつ。
ここの腐りは結構嫌、むしろ買わないか、、
エンジン周りはそこそこ整備済み。
ホース類もぼちぼち交換してありました。
ただクラッチが滑り気味。致し方ないか。
組み込むパーツたち。
まだまだ届きます😅