インサイトの朝の徘徊・無計画ドライブ・富士山信仰(?)に関するカスタム事例
2024年12月01日 01時22分
はじめまして。 ごくごくフツーの、キズだらけのインサイトに乗っております。 “ハイブリッド”や“エコカー”に惹かれた訳ではなく、5ドアのリフトバック(?)が好きだったので…(^^) 気になったクルマには無断でイイねしちゃいますが、ご迷惑おかけしますがどうぞヨロシクお願いします。
毎日毎日の残業という日常から逃れる為、また思い立つままフラフラ徘徊して来ました。
と、言ってもいつも同じ様なコースですが。
家を出てからR254を西へひた走り、長野県に入り佐久の辺りでR141を南下。
八ヶ岳の辺りは上の方白いっすね。
JR東日本で最高地にあるっちゅう野辺山駅を除いてみた。
(別に電車で行ったワケではない。)
家を出たのが朝5時半。
途中何度も睡魔が訪問。
諦めて帰ろうかと何度も思ったが、流石に限界。
道の駅みなみきよさとで休憩。
ポツンと立った冬桜とツーショット。
南下続けてR20も突っ切り、身延の方から本栖みちを上る。
途中道の駅しもべでも休憩。
全体的に紅葉にちょっと過ぎた感あるけど、今日の日射しのおかげで十分綺麗だった。
で、今回の目的はコレ、富士山。
富士山を拝みたいが為だけに朝も早からフラフラ徘徊。
こんなアホなドライブ、家族を巻き込めん。
精進湖にて訪問記録としてパチリ。
気が済んだからR140で雁坂トンネル通って、秩父を回って無事帰宅。
流石に疲れがみえるのはトシのせいか、目的がアバウト過ぎたせいか···。
とりあえず週末のリフレッシュは無事果たされたとさ。