アルテッツァの前期ネオカスタマイズ・ダウンヒル スペシャル・アルテッツァ クオリタート・愛車の好きな角度に関するカスタム事例
2024年02月17日 11時45分
フォロー数上限がきてしまったらしくフォロー返せません、申し訳ございません(><。) 2018/11/29に念願のアルテッツァ納車 アルテッツァを愛する27歳です! 徳地っていう超ド田舎のガソリンスタンド(ENE○S)勤務なので見かけたら是非声をかけてください! 気軽にコメントも待ってます!
「愛車の好きな角度」ってのやってるみたいですね( ´-ω-)σ
普通に真正面からですね
前期ネオカスタマイズのスポーティーというか少し厳ついというか…そんな顔が見れる角度ですので( -᷅_-᷄ )
そもそもアルテッツァ自体がツリ目で若干厳つい顔してますので…まさに好みのタイプです( *´艸`)
前期ネオカスタマイズといえばALTEZZAステッカー
あとは純正加工テールランプが写るリアショットですね
自分で加工したわけではないですが…
このテールランプは最高にカッコイイです
真後ろショットがすぐにみつからなかったので写真が無いですが、
真後ろから見るとリアバンパーが後ろ上がり形状なおかげでタイヤがしっかり見えてアルテッツァに「ずっしり感」「ワイド感」があるように見えるのが好きです
クオリタート バンパーにして良かったです(`・ω・)b
純正車高とかの車高が高いままのうちしか味わえない感覚ですね( *´艸`)
ホイール8.5Jでも十分太く見えるものですね
タイトル : 「モコの憂鬱」
かの有名な名画です
では、今回はこれにて<(_ _)>