ライフのBRIDE ZETAⅢに関するカスタム事例
2018年07月08日 23時11分
15シルビアで使用していた物をライフ用のレールを購入し装着しています。
乗り降りが少しやり辛いですが、しっかりと身体をホールドしてくれているので運転しやすいです。
シートベルトで擦れてしまう部分はプロテクターを別購入して破れないようにしています。
バックプロテクターが購入時からついていたので、そのまま車検通しても多分大丈夫だと思う仕様です。
2018年07月08日 23時11分
15シルビアで使用していた物をライフ用のレールを購入し装着しています。
乗り降りが少しやり辛いですが、しっかりと身体をホールドしてくれているので運転しやすいです。
シートベルトで擦れてしまう部分はプロテクターを別購入して破れないようにしています。
バックプロテクターが購入時からついていたので、そのまま車検通しても多分大丈夫だと思う仕様です。
満を持して車高短計画スタート♩型も年式も古いので車高調は廃番の嵐・・・号泣スプリングだけだと突き上げが凄くて嫌な思いをした苦い過去があるので、ショックアブ...
家に他の車に使っていたスナップオンのシフトノブ用に加工してあるのがあったので、試しに取り付けしてみました。ネジピッチも同じで問題なかったので、そのまま装着...