アルト ターボRSのタイヤ交換・ファイナリスト 595EVO・塩釜神社・オジュウチョウサン・ゴールドシップに関するカスタム事例
2022年04月19日 00時38分
2020年1月、ハイゼットカーゴS331V、2013年式、四駆、NA、ATの走行距離約25000キロのクルマを譲り受けました。 今までシャコタン→これからちょいアゲ方向にシフトします。 基本的にパーツ取り付けは自分でやってます。 アマチュア無線、合法CB、DCR、デジコミ、特小、ミニ四駆、卓球とかやってます。 無線ポイント探してウロウロします 軽バン乗ってる方々、他車種でも何かしらの参考になりそうな物はガン見しますねw
この前の日曜にやっと嫁アルトのタイヤ交換
晴れてよかったわー
スタッドレス外してボルトとナットにパーツクリーナー
んで次はこれ
カジリ予防の意味でもボルトにラスペネ
まあラスペネじゃなくても5-56とか潤滑スプレーでも良いらしい
ボルト、ナットに潤滑スプレーは緩むんじゃねーの?と思ったけど、D1出てるようなドリフトしてる人がこれやってボルトナットにトラブルは出たことないとか言ってたからマネしてるだけw
俺レベルじゃボルトナットにトラブルは出ないよねwww
ナット締める時さえ気を付ければいいだけw
4本とも交換して終了
んでトルクレンチで仕上げ
約10キロで締め付け
そのあとはタイヤのナラシがてら塩釜神社へ
土曜日の中山グランドジャンプJ-G1のオジュウチョウサンは泣いたwww
これ買ってるのは嫁ですよ?
まだ満開したばっかり?かな?
今週くらいは散らずに見れるかな?
帰ってきてタイヤ見たけど
皮剥き終わったくらいかな?
スタッドレスと比べるのは違うけど、結構静かな方だと思った
変なブレもないし、かなり真円に近いと思う
当たり前だけどグリップもいい。
あとはどれくらいタイヤが持つかかな
昔みたいに走ったりしないから3~4年は持ってほしいな~