GR86のモーターランド三河・ドリフト・トルセン・純正オイルに関するカスタム事例
2023年11月22日 20時21分
どノーマルでドリフト練習できてしまう86に感謝🫂
スバルさん、トヨタさん。この世にこんな車を誕生させてくれて、本当にありがとうございます️‼️😊
平日にモーターランド三河へお邪魔いましました。
他の方も居たのですが、邪魔になってたら、ごめんなさい🙇♂️
とりあえず、練習初日ですがどこも壊れませんでした🏥
先ずはタイヤ交換
ここにありました。
交換したら、トルクレンチでナットを締めました。
120N•m
走行前に、制御解除の儀式。
FT86前期とは違い、ボタン長押しなのは楽でした😁
もっと解除出来るのかは不明。
2つの制御がオフになったっぽい。
あとは練習するのみ!でした。
タイヤの積載、後部座席を倒して、タイヤが4本積めるのは嬉しいです。
積んだのは、とっても古いタイヤ🛞
自分の身長167cm(短足)で丁度、シート裏がタイヤにあたるくらい。
足の長い人は無理かも?!
シートの後ろは養生した方がよさげ。
2枠(50分×2本)でパンク。十分に練習できました😃
帰宅中の車内は、焼けたタイヤ臭が凄い🤢🤮
タイヤ4本積んでも、意外とトランクはまだ入る
助手席を使わないのは、嬉しい収納力🥹
凄く工夫されてる‼️
写真ありませんでしたので、代わりの写真を。助手席は少し下げられる。
初練習なので、スピンも思い出😁
スピン🌀
http://www.tees.ne.jp/~mlm/
フロントに使ったタイヤはdB。
OEタイヤって物らしい。
https://gazoo.com/column/daily/22/05/08/
※追記※2025/01/19(日)
1年以上経ちましたが、雨の力も有り少し飛距離が伸びました。