ステージアのアペックスアクティブサイレンサー・お昼休みチューニング・HKSマフラー・DIYに関するカスタム事例
2020年10月23日 12時40分
34ステージアRS Four Sに乗ってます(´・∀・`) 周りの方々の力で進化するwww 基本的には自分でやれる事はやる! 理由はお金がないから! あとは洗車のプロを目指して試行錯誤w 気軽に弄ってるので優しく見守ってください😌 無言フォローしちゃうと思います😵 人見知りなもので…😭 ご理解頂けたら幸いです🙇
皆様こんにちは^_^
前回の投稿の続きを…
アペックスのアクティブテールサイレンサーを
打ち込んだまでは良かったのです!
うん。
外れない!
ピチピチだったから
こうなると思いましたよ…
ネットを見ると
ひっぱり棒なる物があるんですね^ ^
そして割と高い!
これにお金をかける程、私は裕福ではない!
てなわけで自作^_^
車載工具のジャッキを回すやつ!
クランク?クランプ?名も知らぬものを
ハンマーで叩いて細くして…
入りました!
後は愛と勇気を持ってひたすら引っ張る^_^
引っ張る!
。引っ張る!
。。引っ張る…
取れないじゃなぁい!
根気よくハンマーでコンコンと30分…
取れましたw
計画性の無い自分を呪いましたw
ペーパーかけたりして、入りやすくしないと!