アルファードのドラレコ・リヤ・煽り運転に関するカスタム事例
2020年11月10日 16時40分
後期改良後30アルファードJBL付に乗っているディーラー自動車整備士(検査員資格所持)です! 当たり前ですが、全ての作業自分でやります!(笑) 5才児と1才児に踏んだり蹴ったりされてる毎日です! 嫁に反対されてても車いじり大好き!男なら止められません!笑 勝手にフォロー大歓迎です!😁 不慣れですがよろしくです!
みなさん、おはこんばんちは😆
先日、
旧型のワゴンRに、
恐怖を感じるくらいに煽られました😭
何もしてないのに…😭
そんなに僕のアルファードを近くで見たかったのかな??笑笑笑
で、もしもの時を考えてこれを取り付けます!!
もともと、僕のアルファードには、
DOPの2カメラタイプのドライブレコーダーが着いています!
↑これで前方を…
↑これで車内を、
………
後方じゃないんかいっ!!笑
ってなりますよね?!😅
まあ、車内でなにか起きた事は録画されてますが、後方はありませんでしたので取り付けました!
これで、後方もバッチリ!
wifiモデルなのでスマホで見れます!
で、画質はと言うと…
3%のピークスモークフィルム越しでもこんな感じです!😆
さすがスモークフィルム対応のリヤ専用品ですね!
画像はありませんが夜間の後続車のナンバーもバッチリでしたよ!
最後に、
あまりにも天気良いので、自宅庭でパシャリ❗️
子供と遊んだ公園でパシャリ‼️