300C セダンの300C・アメ車・シフトノブ交換に関するカスタム事例
2021年12月25日 12時39分
シフトノブ交換しました。
今まで付けてたシフトノブ
このシフトノブ、実は2個目で最初から付いてた奴は
木目の所がべっ甲みたいな奴だったんですが
ボロボロだったので納車してすぐ
中古で300c純正シフトノブ買って付けてました。
コレはコレでグレードが違うからかべっ甲じゃなくて
木目調のシフトノブでした。
先日、一回外してもう一回付けるためにクルクル回してたら
「バキッ」て音がして一応、固定はされているのですが
中の何かが折れた状態なので交換する事にしました。
なんか壊してばかりです笑
コレの良いところは
握り心地が良いです。
なんか操縦してる感出る笑
運転中もMTの癖なのかシフトノブ触る癖がありますが
高さとかちょうど良いです。
あと見た目がマッスルな感じです。
悪いところは
兎に角指紋で汚れる。
そして冷たい。
左ハン様なので若干違和感と言うか
本来なら親指置く凹みに小指がくるので
少し勿体無い感あります。
(方向少しだけ変えて違和感は無くなりました)
結果、買ってよかったです笑