エルグランドの熱中症間近・エルグランド馬鹿・DIY・Vベルト交換に関するカスタム事例
2020年06月12日 16時15分
はじめまして 無言フォローお許し下さい。 一応元チューニングショップメカニックですの青空ガレージで大概の事はDIYでやってます。 元ショップ店員が言うのもなんですが自分もしくは仲間で取り付けてショップに払う工賃で別の箇所弄りましょう(笑
雨が降る前に涼しい時間を狙って作業開始です。
ジャッキアップしてアンダーカバーを10mmラチェットで取り外します。
するとファンベルトさん達にご対面です。
テンションプーリーの真ん中ボルト(14mm)を緩めてアジャストスクリューを12mmで緩めます。
ベルトがフリーになるのでファンベルトはプーリーからずらしてファンをくぐらせてはずします。(羽根に引っ掛けてクルッと回すと楽に外せます)。
エアコンベルトはプーリーから外せばそのまま外れます。
ファンベルトです。
亀裂が入り始めてます😟
エアコンベルトは。。。。お疲れ様でした😣😣😣😣
今回は三つ星のベルトを使用しました。
アマゾンで一番早く配達してくれるのがこれだったので(笑
外した手順と反対に組み上げて行きます。
ファンベルトは羽根に引っ掛けてクルッと。。。でクルリンパです(笑
テンションアジャスターを締め上げてロックナットを締めつけます。
ベルトの張りは
98.1N-m(10kg-m)の力で押した時
ファンベルト 3.5〰4.5㎜
エアコンベルトで8〰9㎜
のたわみです。
※調整したあとロックナット締めるとテンション変わります。張りすぎは良くないです。エンジンかけてみてベルトの鳴きがないか確認してください。