レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例

2022年04月19日 20時42分

H&Mのプロフィール画像
H&Mスバル レヴォーグ VM4

プロフィールを載せてなかったので、改めて自己紹介します。 2017年1月納車からスバルレヴォーグ1.6STI sportアイサイトに乗っています。普段は、住宅メーカーのリフォーム設計の仕事をしています。 スバルの車種に関わらず、基本車が好きなので皆さん仲良くしてくれたら嬉しいです。 フォローの際は、コメント頂ければフォロバとご挨拶させて頂きますので、どうぞ宜しくお願いします~😊 E-mail/mitsuhiro051020@gmail.com

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは🌙一ヶ月ぶりの投稿です。
久しぶりすぎて4月となってしまいました(笑)

ようやく、長期に仕掛かっていた仕事も、ひと区切りが着きました..😮‍💨 少しずつペースを取り戻していきたいと思います‼️

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回は、日本の滝百選にも選ばれている観光スポットの"乙字ヶ滝"をご紹介していきます🤗

福島島県石川郡玉川村と須賀川市の間に位置する乙字ヶ滝。観光地としては、そこそこ知名度のある穴場のスポットで、乙字ケ滝とランタンのライトアップ撮影🎇🎆が目的でした。

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

阿武隈川の乙字ケ滝のライトアップのイベントが、昨年の2021年より春夏秋冬のシーズン事に開催されています。

開催期間は、福島県観光情報サイトのホームページでご確認ください🤗

〈交通アクセス〉

乙字ケ滝(おつじがたき)

車:東北道須賀川から15分
電車:JR泉郷駅より車で5分
所在地:乙字ケ滝公園
住所:玉川村大字竜崎字滝山

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

無料駐車場有り

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

場内トイレ有り

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

玉川町ガイドマップ有り

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

300個近くのランタンがたくさん吊られていました。
点灯する前は、正直微妙な景観でしたが夜になると劇的な光景に変わります😆

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

公園の先には、芭蕉の句碑と瀧見不動堂が⛩✨

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そして、たくさんの石碑も🔮✨

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

この御堂は、2019年10月の台風で阿武隈川が決壊し、洪水で瀧見不動堂の屋根と柱以外、倒壊しました。

古くからある文化財が失われてしまうというのは悲しい事ですね..😥

今では、すっかり綺麗になって復活していました。

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そのお堂ですが、よく見ると復旧だけではなく、基礎とボルトでしっかり補強されており、同じ被害が出ない様に配慮されていました。

↓ ↓ ↓ ↓

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

瀧見不動堂 要約

不動明王を本尊とする瀧見不動堂。
和讃には大同三年(808)弘法大師の開基と伝えられています。

本尊は、寄木造彩色の不動明王が有りました。
(不動明王は、浸水で流されました😥)

製作年代・作者共に不詳。また、祭日は四月八日。

江戸時代初期より、代々の白河藩主が参詣探勝し、堂宇修復費として竹木資財金品等を寄進したそうです。

<<現地看板より>>

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像13枚目
レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

井戸から、湧水が沸いていました⛲️✨

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

元禄2年には俳聖松尾芭蕉が訪れ、その時に詠んだ俳句

『五月雨の 滝降りうづむ 水かさかな』

芭蕉の句碑が、瀧見不動尊御堂の傍らに建立されています。

芭蕉と曾良の石像が並んで滝を眺めています。
小さかった..恐らく、向かって左側が芭蕉さん..🙄

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

奥の細道説明看板

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

↑芭蕉のみち(現在は、コンクリートの遊歩道)

奥の細道より

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

みちのくサイクリングロード🚴‍♂️を通り、その先を探索して行きます!

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

暫く歩いて行くと、河辺に降りる階段があったので、降りてみました。

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

鉄平石の階段

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

阿武隈川が、穏やかに流れていますね。

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

綺麗な景色ですね..😊

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

対岸の先を眺めると、乙字ヶ滝左岸にある乙字ヶ滝遺跡が見えて来ます。どうやら、約2万年前の石器、石斧などが出土し、須賀川市で最も古い遺跡なんだそうです。

よく見ると、人工的な施設が..😥

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

いいアングルで滝の情景がよく分かりますね😊
落差は低いですが、幅の広い滝で水の勢いが有ります。

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

阿武隈川の川岸から見える乙字ヶ滝は、『旧国道118号線の乙字橋』真っ赤な橋の欄干と山岳の景観が、情緒溢れる良い眺めでした。

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

説明版 要約

①乙字ヶ滝・・古くは竜崎滝・石川滝と称した
②瀧見不動堂・白河藩主が参詣探勝、修復費を寄進
③通船堀割・・船を通すため滝を削った
④芭蕉の句碑・文化十年(1813年)江戸の一阿が建立
⑤聖徳太子像・高さ2.6m巨石の聖徳太子像は珍しい

との事です😌

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

石碑から乙字ケ滝を近くで覗いて見ると↑

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

この那須連峰に源を発する阿武隈川が、旧国道118号の境に、石英安山岩質凝炭岩の断層をつくっています。

水が乙字の形をして流れ落ちる「乙字ヶ滝」は、水嵩が増すと、100mもある滝幅いっぱいに落下する水しぶきが、とっても雄大😳💦

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

日本の滝百選の一つ。

落差 6m 幅 100m 

日本の滝100選(平成2年)に選ばれています。
江戸時代、阿武隈川の舟運の最大の難所と言われ、滝の北側の岸壁を堀割り工事をして船を通した運河跡があり、当時を偲ぶことができます。

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像30枚目

那須高原に源を発する阿武隈川唯一の滝で、上から見ると「乙」の字に見えるとも、断層を側面から見ると「乙」に見えるとも言われています。

または、滝幅の広さから『小ナイアガラ』とも呼ばれているとか何とか..😧⁉️

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像31枚目

夕暮れ時の真っ赤な橋の欄干。
そして夕焼けに染る雲り空、そして聞こえる滝の音。

何かと寂しげですが、何故か心が落ち着く景色でした。

レヴォーグの乙字ヶ滝・福島県石川郡玉川村・瀧見不動堂・奥の細道・松尾芭蕉の句碑に関するカスタム事例の投稿画像32枚目

対岸の岩壁なども含めた景観は、それなりに良いものでしたが、その対岸に景観を損ねる施設があったのも残念なところでした。

しかしながら、国道に近く、駐車場から歩いてすぐに見ることができますので、近くを通りかかるなら少し立ち寄ってみては如何でしょうか。

この後の夜間の時間帯が、名所の見どころです❗️
『光の乙字ヶ滝』は次回の投稿でご紹介します🤗✨

スバル レヴォーグ VM429,641件 のカスタム事例をチェックする

レヴォーグのカスタム事例

レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

バックシャンな愛車❤️私は尻フェチなのでリア回りが大好きです👍レヴォーグのリアバンパーは空力を考えてしっかり穴が開いてるのもいいですね🤩ちなみに前愛車CX...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/02 10:07
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

お題提出バックシャンな愛車ステーションワゴンの良さが分かるこの角度くらいが1番好きですヴァレンティのテールライトとコラゾンのルーフエンドスポイラーがほしい...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/02 09:08
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

ご無沙汰してます。車乗り換えました。レヴォーグ1.6GTに。納車即白馬遠征。どっしりしっとりとしていて素晴らしい車ですね。

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/02/02 07:17
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

先程帰宅時にエンジンチェックランプ点灯他の方の参考して明日仕事だけどバッテリー20分放置して繋げてみようさて…どうなるか

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/01 23:06
レヴォーグ

レヴォーグ

お題に乗っかってみる〜2025年、カスタム計画第1弾ずっとこれ欲しかったんだよな〜!やっと買えたけど、取付大変そうです…😥

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/01 22:13
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

納車後初給油⛽️ハイオクはやっぱり高いけど運転楽しいから仕方ない🥹あんまり見かけない色ですがラピスブルー良い色です!陽の当たり方で見え方が変わるので楽しい...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/02/01 21:23
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

こんばんは。久しぶりにお題やります。バックの写真という事でこちらをセレクト。去年の秋のレヴォーグオフで撮った写真です📸これも結構お気に入りです😊来週から雪...

  • thumb_up 99
  • comment 1
2025/02/01 21:15
レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

同僚の車へ、前使ってたfclを取り付けしました。写真ないけど黄色フィットに取り付けたハイビームとかも他の車に継承してもらってて個人的に嬉しい

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/01 21:09
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

ご無沙汰しております。久しぶりに投稿してみました。この構図はいっちーさんに撮ってもらいました!ありがとうございました!!以前撮ってもらった時はノーマルでし...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/02/01 20:27

おすすめ記事